公式サイトOPEN!
五文銭OFFICIAL WEBSITE
2014年09月29日
【HIDEKI&EIKO Wedding Party】
こんばんは。
久々登場の五文銭OBテリーです(^^)
暑かった夏も終わりを迎えつつ、秋の雰囲気が漂う時となりましたね。
そんな2014年9月。
雲一つない青空の下、五文銭メンバー清水英樹の結婚式が行われました。
五文銭メンバーズも結婚式や2次会から大勢参加して頂き楽しい1日となりましたね。
その時の様子を少し紹介したいと思います。
ちなみに、僕がブログを書く事は誰にも言ってないので誰か書く気でいたのならゴメンネ(#^.^#)

2人のウエルカムボード(-^〇^-)

笑顔の入場(^^♪

指輪交換(^^♪

デコチュー(^^)

真顔(#^.^#)

披露宴突入!ケーキ入刀(^^)

あーん(^^)

五文銭参加者全員集合!

2次会突入!新郎新婦入場(^^)

乾杯の挨拶をするDoさん

ビンゴゲームで当たった男(^^)

ビンゴゲームで当たった男2(^^) ・・・に対する新郎の表情! 笑

2次会ケーキ入刀(^^)

新婦のファインプレー(^^♪

五文銭集合2(^^)
どの写真を見ても楽しそうで、幸せな感じが溢れ出てますよね。
やっぱ、いいですよね、結婚式って(^^)
五文銭のみんなも沢山写真を撮ってくれていましたが、昨日の2次会使わせてもらった会場でスタッフの方が写真を撮ってくれていました。
下記URLに格納されているのでパソコンでダウンロードして見てみてください。
http://xfs.jp/xH3sM
素敵な、楽しい写真がいっぱいありますよ!
以上、簡単ですが結婚式、披露宴、2次会の様子でした。
さて、ここからはテリーの小話です。
昨日の2次会終了後、皆さんが出ていくとき、英樹と新婦が出入口で待ってくれていましたよね。
その隙に皆さんが2次会に来たときに撮らせてもらった写真を2人の席に置いておいたのです。
なかなかイイことしますね、僕たち。 笑

そこへ向かう2人(^^)

見入る2人(^^)
2人ともイイ感じで喜んでくれましたよ♪
皆さん、素敵な表情をした写真 & メッセージありがとうございました。
話は少し変わりますが、英樹とは15歳の時、高校のクラスメートとして知り合い、今年で15年目の付き合いとなります。
人生の半分、英樹といるんですね。
高校を卒業してからは、お互い別々の道を歩み、同じ地で過ごすことはあまり多くなかったですが、それでも友達として今日まで繋がっていられたという事は、きっと仲が良かったんでしょう。 笑
この五文銭に入れたのも英樹に誘ってもらえたからです。
皆さんも知ってる通り、性格はたぶん、真逆です。
誰かが言ってました。
計画の英樹、アドリブの章。 笑
それが良かったのかもしれませんね。
英樹の結婚には、感慨深いものを感じます。
高校時代からモテていたのは間違いなく僕のほうでしょう。
英樹が先に結婚するなんて当時は思ってもみなかった事です。笑
「どうすれば彼女が出来るのか…」
そんな風に悩んでいた英樹が、つい最近のように感じます。
そんな英樹が良き人に出会い、結婚するとなった事は友達として素直に嬉しく思います。
昨日の英樹を見て、今までよりも一回りも二回りも大きく見えました。
また、英樹と新婦を見て、2人はきっと幸せになるんだろうな、そう思いました。
これから先、
「いや、嫁がさぁ~…」
と、文句を言いつつ、
「お前も早く結婚しろよ。いつまで合コンやってんだ?」
と、幸せ感を出しながらドヤ顔で言ってくるのが目に見えます。 笑
そうならない為にも僕も頑張らなきゃいけませんね。
次から本気で取り組もう、合コン。 笑
そして、いつの日か、スゲーかわいい子を連れて英樹に伝えます。
「おれ、結婚するから。」
「英樹、2次会の司会な。」って。
そんな日を皆さんも楽しみにしててもらえれば幸いです。
僕以外の五文銭独身者も英樹に調子に乗らせないように頑張ろうね(^_-)-☆
さてさて、このブログも長くなってきたので、そろそろ締めたいと思います。
何回も言われて聞き飽きたかもしれませんが、最後にもう1回だけ伝えときます。
英樹、英子。
結婚おめでとう。2人の未来に幸あれ。
では、また。
久々登場の五文銭OBテリーです(^^)
暑かった夏も終わりを迎えつつ、秋の雰囲気が漂う時となりましたね。
そんな2014年9月。
雲一つない青空の下、五文銭メンバー清水英樹の結婚式が行われました。
五文銭メンバーズも結婚式や2次会から大勢参加して頂き楽しい1日となりましたね。
その時の様子を少し紹介したいと思います。
ちなみに、僕がブログを書く事は誰にも言ってないので誰か書く気でいたのならゴメンネ(#^.^#)

2人のウエルカムボード(-^〇^-)

笑顔の入場(^^♪

指輪交換(^^♪

デコチュー(^^)

真顔(#^.^#)

披露宴突入!ケーキ入刀(^^)

あーん(^^)

五文銭参加者全員集合!
2次会突入!新郎新婦入場(^^)
乾杯の挨拶をするDoさん

ビンゴゲームで当たった男(^^)

ビンゴゲームで当たった男2(^^) ・・・に対する新郎の表情! 笑

2次会ケーキ入刀(^^)

新婦のファインプレー(^^♪

五文銭集合2(^^)
どの写真を見ても楽しそうで、幸せな感じが溢れ出てますよね。
やっぱ、いいですよね、結婚式って(^^)
五文銭のみんなも沢山写真を撮ってくれていましたが、昨日の2次会使わせてもらった会場でスタッフの方が写真を撮ってくれていました。
下記URLに格納されているのでパソコンでダウンロードして見てみてください。
http://xfs.jp/xH3sM
素敵な、楽しい写真がいっぱいありますよ!
以上、簡単ですが結婚式、披露宴、2次会の様子でした。
さて、ここからはテリーの小話です。
昨日の2次会終了後、皆さんが出ていくとき、英樹と新婦が出入口で待ってくれていましたよね。
その隙に皆さんが2次会に来たときに撮らせてもらった写真を2人の席に置いておいたのです。
なかなかイイことしますね、僕たち。 笑
そこへ向かう2人(^^)
見入る2人(^^)
2人ともイイ感じで喜んでくれましたよ♪
皆さん、素敵な表情をした写真 & メッセージありがとうございました。
話は少し変わりますが、英樹とは15歳の時、高校のクラスメートとして知り合い、今年で15年目の付き合いとなります。
人生の半分、英樹といるんですね。
高校を卒業してからは、お互い別々の道を歩み、同じ地で過ごすことはあまり多くなかったですが、それでも友達として今日まで繋がっていられたという事は、きっと仲が良かったんでしょう。 笑
この五文銭に入れたのも英樹に誘ってもらえたからです。
皆さんも知ってる通り、性格はたぶん、真逆です。
誰かが言ってました。
計画の英樹、アドリブの章。 笑
それが良かったのかもしれませんね。
英樹の結婚には、感慨深いものを感じます。
高校時代からモテていたのは間違いなく僕のほうでしょう。
英樹が先に結婚するなんて当時は思ってもみなかった事です。笑
「どうすれば彼女が出来るのか…」
そんな風に悩んでいた英樹が、つい最近のように感じます。
そんな英樹が良き人に出会い、結婚するとなった事は友達として素直に嬉しく思います。
昨日の英樹を見て、今までよりも一回りも二回りも大きく見えました。
また、英樹と新婦を見て、2人はきっと幸せになるんだろうな、そう思いました。
これから先、
「いや、嫁がさぁ~…」
と、文句を言いつつ、
「お前も早く結婚しろよ。いつまで合コンやってんだ?」
と、幸せ感を出しながらドヤ顔で言ってくるのが目に見えます。 笑
そうならない為にも僕も頑張らなきゃいけませんね。
次から本気で取り組もう、合コン。 笑
そして、いつの日か、スゲーかわいい子を連れて英樹に伝えます。
「おれ、結婚するから。」
「英樹、2次会の司会な。」って。
そんな日を皆さんも楽しみにしててもらえれば幸いです。
僕以外の五文銭独身者も英樹に調子に乗らせないように頑張ろうね(^_-)-☆
さてさて、このブログも長くなってきたので、そろそろ締めたいと思います。
何回も言われて聞き飽きたかもしれませんが、最後にもう1回だけ伝えときます。
英樹、英子。
結婚おめでとう。2人の未来に幸あれ。
では、また。
2013年04月26日
手紙のかわりに
映像班の内山です。
久しぶりのMIXでの大会も近づいてきたって事で
今回も恒例となりつつあるあの「手紙」シリーズを書こうと思ったんですが
いまいち誰が出場するのかわからないので…やめました!(ネタはまだあるぞ!)
と言うことで私の言葉よりも
サッカー界の偉人達の言葉の方が心に響くであろうと
名言集を書き出しましたので
プレー、または人生において何かのお役に立てば幸いです。
サラリーマン川柳的なものを含む名言(迷言?)どうぞ!
-----------------------------------------------------------------------------------
バッジョ
「PKを外すことのできるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ」
ジーコ
「シュートはゴールへのパスだ」
中田英寿
「頑張るのは当たり前で、あえて口に出して言うことではなく、その上で何が出来るのかを考え実行するのがプロでしょう」
バッジョ
「思いついたプレーの中で、いつも一番難しい物を選択する事にしている」
久保竜彦
「お前は身体に良いものを食え。 俺はうまいものを食う」(栄養のバランスの取れた食事をするように言う奥さんに対し)
バッジョ
「今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない」
本田圭佑
「挫折は過程、最後に成功すれば、挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ」
フィリップ・トルシエ
「中田は携帯電話のCMに出ているけど、30回かけても全然つながらない」
遠藤保仁
「気持ちは熱く、プレーは冷静に」
エリック・カントナ
「チームなんてどうでもいい 俺が目立てばいいんだ」
三浦知良
「試合はもちろん、毎日の練習も体調管理も、一切力を抜かずにやり続ける。
その繰り返しによって、確固たる自信が少しずつ築かれていくものである。
「自分はそうしてやってきた」という誇りが、前向きな姿勢にもつながる」
トルシエ
「お前はパリの街をなめてるのか?!」(ジャージ姿で外出しようとした中村を呼び止めて)
長友佑都
「環境のせいにするな。すべては自分次第で変えられる」
ラウル
「自分にあのチャンスが回ってくれば!なんて考えていると決していい結果は生まれてこない」
釜本邦茂
「ノーマークなら俺にパスしろ。1人マークがいても俺にパスしろ。2人いたら…やっぱり俺やな」
ジョゼ・モウリーニョ
「子どもに食事をさせられない親の苦しみに比べればフットボールのプレッシャーなんてたいしたことない」
松田直樹
「バカ、J1だよ」
(移籍時に中村俊輔が「松本山雅をJ2にするのですか?」と尋ねたら)
岡田武史
「100メートルでは勝てないけど、400メートルリレーなら勝てる。そういうのをかもし出せるのがわれわれの長所」
本田圭佑
「人って誰しもが、上手くいかなかったときとかに、ちょっと疑うと思うんですね。その時に、いかに自分を信じることができるか」
イビチャ・オシム
「肉離れ?ライオンに襲われた野うさぎが逃げ出すときに肉離れしますか?準備が足りないのです」
小野伸二
「何でサッカーをしているんだろう
どうして苦しさに耐えているんだろう
それはサッカーを愛してるから、心から楽しめているから
君はどうだ?サッカーが楽しいか?」
中田英寿
「ミスすることを恐れては勝利はない。それがどんなに大きなミスであっても、ミスしたことを後悔はしない。
それも自分の実力の一部であるし、勝つためには避けて通れないチャレンジだから」
ホセ・ルイス・チラベルト
「相手が水を飲みにピッチの外に出てもプレスをかけ続けろ」
小野浩幸
「横パスで揺さぶって縦パスで通せ」
清水英樹
「ケガこそチャンス」
笈川敏和
「落ち着け、オレ」
小川あかねの母
「コタツはあんたの布団じゃない!」(コタツで毎日うたた寝する娘を見て)
今回の名言集は以上です、
心に響き試合で使える言葉はあったでしょうか?
苦しい時、もうダメだと思う時があれば
目を閉じ、心に私の顔を思い浮かべながら
この名言を是非思い出してみて下さい!
最後に皆さんに私からささやかながらリラックス出来る動画をプレゼント!(期間限定公開です)
最近PC内を整理してたら発見された過去に作った動画ですので
技術・アイデア・クオリティー的には物足りませんが
今観ても出来はまぁまぁかなと思います。
初心に戻るといった意味も込め(特にある一人の選手)
是非ご覧下さい、心がほっこりしますよー。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=rDuPVMJkk2A
当日は仕事しながら良い結果の速報を待っております、
じゃ大会頑張って!
久しぶりのMIXでの大会も近づいてきたって事で
今回も恒例となりつつあるあの「手紙」シリーズを書こうと思ったんですが
いまいち誰が出場するのかわからないので…やめました!(ネタはまだあるぞ!)
と言うことで私の言葉よりも
サッカー界の偉人達の言葉の方が心に響くであろうと
名言集を書き出しましたので
プレー、または人生において何かのお役に立てば幸いです。
サラリーマン川柳的なものを含む名言(迷言?)どうぞ!
-----------------------------------------------------------------------------------
バッジョ
「PKを外すことのできるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ」
ジーコ
「シュートはゴールへのパスだ」
中田英寿
「頑張るのは当たり前で、あえて口に出して言うことではなく、その上で何が出来るのかを考え実行するのがプロでしょう」
バッジョ
「思いついたプレーの中で、いつも一番難しい物を選択する事にしている」
久保竜彦
「お前は身体に良いものを食え。 俺はうまいものを食う」(栄養のバランスの取れた食事をするように言う奥さんに対し)
バッジョ
「今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない」
本田圭佑
「挫折は過程、最後に成功すれば、挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ」
フィリップ・トルシエ
「中田は携帯電話のCMに出ているけど、30回かけても全然つながらない」
遠藤保仁
「気持ちは熱く、プレーは冷静に」
エリック・カントナ
「チームなんてどうでもいい 俺が目立てばいいんだ」
三浦知良
「試合はもちろん、毎日の練習も体調管理も、一切力を抜かずにやり続ける。
その繰り返しによって、確固たる自信が少しずつ築かれていくものである。
「自分はそうしてやってきた」という誇りが、前向きな姿勢にもつながる」
トルシエ
「お前はパリの街をなめてるのか?!」(ジャージ姿で外出しようとした中村を呼び止めて)
長友佑都
「環境のせいにするな。すべては自分次第で変えられる」
ラウル
「自分にあのチャンスが回ってくれば!なんて考えていると決していい結果は生まれてこない」
釜本邦茂
「ノーマークなら俺にパスしろ。1人マークがいても俺にパスしろ。2人いたら…やっぱり俺やな」
ジョゼ・モウリーニョ
「子どもに食事をさせられない親の苦しみに比べればフットボールのプレッシャーなんてたいしたことない」
松田直樹
「バカ、J1だよ」
(移籍時に中村俊輔が「松本山雅をJ2にするのですか?」と尋ねたら)
岡田武史
「100メートルでは勝てないけど、400メートルリレーなら勝てる。そういうのをかもし出せるのがわれわれの長所」
本田圭佑
「人って誰しもが、上手くいかなかったときとかに、ちょっと疑うと思うんですね。その時に、いかに自分を信じることができるか」
イビチャ・オシム
「肉離れ?ライオンに襲われた野うさぎが逃げ出すときに肉離れしますか?準備が足りないのです」
小野伸二
「何でサッカーをしているんだろう
どうして苦しさに耐えているんだろう
それはサッカーを愛してるから、心から楽しめているから
君はどうだ?サッカーが楽しいか?」
中田英寿
「ミスすることを恐れては勝利はない。それがどんなに大きなミスであっても、ミスしたことを後悔はしない。
それも自分の実力の一部であるし、勝つためには避けて通れないチャレンジだから」
ホセ・ルイス・チラベルト
「相手が水を飲みにピッチの外に出てもプレスをかけ続けろ」
小野浩幸
「横パスで揺さぶって縦パスで通せ」
清水英樹
「ケガこそチャンス」
笈川敏和
「落ち着け、オレ」
小川あかねの母
「コタツはあんたの布団じゃない!」(コタツで毎日うたた寝する娘を見て)
今回の名言集は以上です、
心に響き試合で使える言葉はあったでしょうか?
苦しい時、もうダメだと思う時があれば
目を閉じ、心に私の顔を思い浮かべながら
この名言を是非思い出してみて下さい!
最後に皆さんに私からささやかながらリラックス出来る動画をプレゼント!(期間限定公開です)
最近PC内を整理してたら発見された過去に作った動画ですので
技術・アイデア・クオリティー的には物足りませんが
今観ても出来はまぁまぁかなと思います。
初心に戻るといった意味も込め(特にある一人の選手)
是非ご覧下さい、心がほっこりしますよー。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=rDuPVMJkk2A
当日は仕事しながら良い結果の速報を待っております、
じゃ大会頑張って!
2013年04月18日
映像班からのお知らせ
映像班の内山です。
以前から報告していたビデオトラブルについて
原因究明が出来ましたので報告致します。
ビデオトラブルとは
「9分以上連続で撮影するとファイルが分割されてしまい編集しても一瞬(1秒~2秒)シーンが飛んでしまう」
といった現象です。
以前から発生していた現象でしたが調べるのとか超めんどくさいし、
これまで特に支障も無かったから
まっ、いっかー!と放置していたのですが遂に事件は起きてしまったのです…
先日YOUTUBEにアップされた動画に一つだけ画質が悪いのがあったの気づきました?
その動画で一瞬音飛びする部分がある事に気づいた人はいますか?
五文銭の歴史に刻まれる女子が中心となって参加したラミパス初大会で…
皆がずっと待ち望んだ五文銭初ゴールを…
伝説と語り継がれる見事なミドルシュートで決めた、まさにその瞬間に…
ビデオが切れてしまうというどうしようもなく運が悪いヤツは…
こいつだーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

このシーンはこの大会でのまさにハイライト、
このとてつもなく運の悪いかわいそうな女を救うべく私ようやく本格的に調査しました!
【原因】
カメラからSDに保存される際にmtsという形式で保存されるが
mtsファイルは2GB、もしくは4GB毎自動でファイルが分割されてしまう
→オサルのカメラは2GBのタイプでした(おそらく撮影10分前後で容量が2GBに達すると推測される)
メーカーによってはmp4で保存されるタイプもある様だがmtsが主流っぽい。
付属のソフトを使用しPCに取り込めば分割されていない状態で取り込めるらしいが
オサルはこのソフトを紛失してるっぽい。
一度分割されてしまったファイルは復元できない。
【解析】
2GBに達するのは時間なのか?それとも画質からくる容量なのか?
とりあえずオサルはビデオの設定を「最高画質」に設定していた。
【検証・対策】
先日の練習時に画質を一つ下げて15分の連続撮影を実地しファイルの容量と分割を確認。
【効果の確認】
画質を下げて撮影したファイルは15分ほど撮影しても1.8GBほどで
ファイルも分割されなかった(17分ぐらいまで1ファイルに収まりそうだ)
という事で「画質を下げる」事で今後はこの問題の発生を根絶させる事が可能になりました。
問題の動画は様々な方法を試した結果、
別のソフトを使用し分割されたファイルを結合する処理を行った事で
なんとか見れるレベルにまで復旧出来ました(そのかわり画質が悪くなってしまった)
今回の調査により今後は同トラブルの発生はありませんが
これだけ試合もあって使用頻度も高いし
この先結婚する人へのビデオメッセージとか作る際など毎回近藤家から借りるのも
なんだか悪いし、そうとうな手間なんで
そろそろチーム用にビデオカメラ購入するのはどうでしょう?
安いので良いので検討お願いします!
以上、映像班の内山からの報告でした。
ちょっと私的な話ですが…
先々週の練習後に私そのまま大阪へ車を走らせ…
行ってきたよユーエスジェイ!最高!マジ最高!

平日はいいよねーガラ空きで乗り放題!
そしたらたまたまテレビの撮影に出くわしたんです!
遠くに人だかりが出来ててギャルっぽい女の子がリポートしてるんです!
警備も超厳重。。

誰だ!?
若い女でこの厳重警備・・・
AKBの誰かなのか!?
期待して近づいたら…
ハイヒールのモモコでした!

うん、たしかに遠目では若いしギャルっぽいよね!
ネタみたいだけど実話です。
ちなみにモモコはNSC一期生でダウンタウンと同期です!
関係ない話でさーせん!
以前から報告していたビデオトラブルについて
原因究明が出来ましたので報告致します。
ビデオトラブルとは
「9分以上連続で撮影するとファイルが分割されてしまい編集しても一瞬(1秒~2秒)シーンが飛んでしまう」
といった現象です。
以前から発生していた現象でしたが調べるのとか超めんどくさいし、
これまで特に支障も無かったから
まっ、いっかー!と放置していたのですが遂に事件は起きてしまったのです…
先日YOUTUBEにアップされた動画に一つだけ画質が悪いのがあったの気づきました?
その動画で一瞬音飛びする部分がある事に気づいた人はいますか?
五文銭の歴史に刻まれる女子が中心となって参加したラミパス初大会で…
皆がずっと待ち望んだ五文銭初ゴールを…
伝説と語り継がれる見事なミドルシュートで決めた、まさにその瞬間に…
ビデオが切れてしまうというどうしようもなく運が悪いヤツは…
こいつだーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

このシーンはこの大会でのまさにハイライト、
このとてつもなく運の悪いかわいそうな女を救うべく私ようやく本格的に調査しました!
【原因】
カメラからSDに保存される際にmtsという形式で保存されるが
mtsファイルは2GB、もしくは4GB毎自動でファイルが分割されてしまう
→オサルのカメラは2GBのタイプでした(おそらく撮影10分前後で容量が2GBに達すると推測される)
メーカーによってはmp4で保存されるタイプもある様だがmtsが主流っぽい。
付属のソフトを使用しPCに取り込めば分割されていない状態で取り込めるらしいが
オサルはこのソフトを紛失してるっぽい。
一度分割されてしまったファイルは復元できない。
【解析】
2GBに達するのは時間なのか?それとも画質からくる容量なのか?
とりあえずオサルはビデオの設定を「最高画質」に設定していた。
【検証・対策】
先日の練習時に画質を一つ下げて15分の連続撮影を実地しファイルの容量と分割を確認。
【効果の確認】
画質を下げて撮影したファイルは15分ほど撮影しても1.8GBほどで
ファイルも分割されなかった(17分ぐらいまで1ファイルに収まりそうだ)
という事で「画質を下げる」事で今後はこの問題の発生を根絶させる事が可能になりました。
問題の動画は様々な方法を試した結果、
別のソフトを使用し分割されたファイルを結合する処理を行った事で
なんとか見れるレベルにまで復旧出来ました(そのかわり画質が悪くなってしまった)
今回の調査により今後は同トラブルの発生はありませんが
これだけ試合もあって使用頻度も高いし
この先結婚する人へのビデオメッセージとか作る際など毎回近藤家から借りるのも
なんだか悪いし、そうとうな手間なんで
そろそろチーム用にビデオカメラ購入するのはどうでしょう?
安いので良いので検討お願いします!
以上、映像班の内山からの報告でした。
ちょっと私的な話ですが…
先々週の練習後に私そのまま大阪へ車を走らせ…
行ってきたよユーエスジェイ!最高!マジ最高!

平日はいいよねーガラ空きで乗り放題!
そしたらたまたまテレビの撮影に出くわしたんです!
遠くに人だかりが出来ててギャルっぽい女の子がリポートしてるんです!
警備も超厳重。。

誰だ!?
若い女でこの厳重警備・・・
AKBの誰かなのか!?
期待して近づいたら…
ハイヒールのモモコでした!

うん、たしかに遠目では若いしギャルっぽいよね!
ネタみたいだけど実話です。
ちなみにモモコはNSC一期生でダウンタウンと同期です!
関係ない話でさーせん!
2012年12月09日
プレゼント係より
どーも プレゼント係ののっちです。
昨日は五文銭の忘年会もありましたね。
幹事のKATSUYA君とYUKIちゃんお疲れさまでした。
楽しいパーティーでした!
今年もいろいろイベントを行い、みんなからカンパをいただいてプレゼント係も活動ができました。
今年の活動報告します。
1月 カズさんとやっちゃんとのお子さん『あまねちゃん』誕生のお祝いプレゼント
神ちゃんとヨッシーとのお子さん『はるきくん』誕生のお祝いプレゼント
『おむつケーキ+五文銭オリジナルロンパース&パーカー』
2月 バレンタインデー
五文銭ガールズより『五文銭チョコレート』をプレゼント
3月 ホワイトデー
五文銭ボーイズより『ネーム入ソックス』をプレゼント
4月 カズさん&クレイテン&コナンくんの卒業プレゼント
『五文銭ネーム入タオル(大小)&メッセージボール』
GU3の結婚式二次会プレゼント
『五文銭ロゴ入ワインボトル』
DOさんとなみえさんとのお子さん『にこちゃん』誕生のお祝いプレゼント
『RODYちゃん 五文銭オリジナルロンパース&Tシャツ』
6月 KARA&ピーちゃんの転勤卒業プレゼント
『五文銭オリジナルハーフパンツ&メッセージボール』
※ぴーちゃんは結果残留!! 金かえせ(笑)
というような内容です。 みなさんご協力本当にありがとうございました!!
来年もみなさんに気に入ってもらえるようなプレゼント考えますんでヨロシクね
※すみません写真があまりとってなくて実際のブツを見てもらえればなおよかったんですが・・・
だれかくれーってか渡された本人写真とってオレにくれ!!
では バイチャ~
昨日は五文銭の忘年会もありましたね。
幹事のKATSUYA君とYUKIちゃんお疲れさまでした。
楽しいパーティーでした!
今年もいろいろイベントを行い、みんなからカンパをいただいてプレゼント係も活動ができました。
今年の活動報告します。
1月 カズさんとやっちゃんとのお子さん『あまねちゃん』誕生のお祝いプレゼント
神ちゃんとヨッシーとのお子さん『はるきくん』誕生のお祝いプレゼント
『おむつケーキ+五文銭オリジナルロンパース&パーカー』
2月 バレンタインデー
五文銭ガールズより『五文銭チョコレート』をプレゼント
3月 ホワイトデー
五文銭ボーイズより『ネーム入ソックス』をプレゼント
4月 カズさん&クレイテン&コナンくんの卒業プレゼント
『五文銭ネーム入タオル(大小)&メッセージボール』
GU3の結婚式二次会プレゼント
『五文銭ロゴ入ワインボトル』
DOさんとなみえさんとのお子さん『にこちゃん』誕生のお祝いプレゼント
『RODYちゃん 五文銭オリジナルロンパース&Tシャツ』
6月 KARA&ピーちゃんの転勤卒業プレゼント
『五文銭オリジナルハーフパンツ&メッセージボール』
※ぴーちゃんは結果残留!! 金かえせ(笑)
というような内容です。 みなさんご協力本当にありがとうございました!!
来年もみなさんに気に入ってもらえるようなプレゼント考えますんでヨロシクね
※すみません写真があまりとってなくて実際のブツを見てもらえればなおよかったんですが・・・
だれかくれーってか渡された本人写真とってオレにくれ!!
では バイチャ~
2012年08月04日
【テリー放浪記 vol.1】
夏だぞー!!

GM 兼 広報担当テリーです(^^)v
最近、大会系ネタブログが多かった気もするので、たまには広報としての仕事もしてやります!
そろそろ、メンバー達も夏休みに入ると思いますが、計画はいかがでしょう?
(夏休みないメンバーごめんなさい!)
五文銭girlズ達は旅行率が高いみたいですね!
どうぞ、みんな行った先の各地で夏の小悪魔ちゃんになってらっしゃい!
そんなメンバーの夏休みを勢いづける為にも、テリーが一足早くプチ旅行に出て参りやした!
今後もちょこっと出かけた時には【テリー放浪記】として連載予定です。
今回は、そのvol.1をお届けします(^^)/
2012年8月3日(金)
放浪の旅1発目に訪ねたのは、こいつ。

どーん。
広島にとんだレジェンド(五文銭歴代得点数、得点力傍若無人度ナンバーワン)クレィテン大石。
相変わらずの、わがままっぷりさで急遽1日広島延泊。
8月2日広島に向かう途中で連絡してやったら・・・
「いや、もう今日家帰って来ちゃったし無理っすね!残念っす!」と。
せっかく人が遠い長野の地から訪れてるというのに、お構い無しのクレ。
長野から広島まで行けば、さすがに、、、
「マジっすか!?会いたいっすねー!すぐ行きますよ!」
なんて言うんじゃないかと淡い期待をした僕が愚かでした。。。
そんなわけで、仕方なく広島滞在を急遽1日延ばし8月3日再会。
広島名物お好み焼きを食しながら、クレの近況報告。

相変わらずの、クレ。
とりあえず、、、
・ボールは個サルで蹴っている。
・飲み会以外タバコはやめた。(仕事の飲み会が多すぎて金が間に合わない)
・五文銭ブログはたまに見ている。
・工藤とはまったく連絡をとっていない。
覚えてる近況報告はこんなもん。
その後は、しょーもない話をしながら「広島究極満喫コース」と題し深夜2時まで2人で広島の夜を徘徊。

ここでも「俺、金ないっすからテリーさんに任せます!」などと都合のイイ言葉を並べ、人に資金繰りを任せ広島の夜を楽しむ、相変わらずのクレ。
まぁ、そんなこんなで、広島に旅立って約半年経ちましたが、クレは相変わらずクレで、元気でやってましたよ!
で、メンバー達にメッセージはないのか?と聞いたら「特にないっすね!」なんて最初は言ってましたが、ちゃんと五文銭メンバーひとりひとりへメッセージくれたんで読んでやって!
近藤さん…金を貯めて広島遠征して下さい。
内山さん…動画まだですか?早くして下さい。むしろ俺だけを特集した動画作って下さい。お前ら全員それを見て練習するように(30回は見ること)。
GU3…子供は計画的に。
イデマンさん・・・個人的にはナンバーワンキーパーだと思ってます!
マウリ?…時間の関係により割愛。
ひーちゃん…今のチームでは良いセンタリングは二度と上がってこないから自分でボールを蹴り上げてヘディングするように。
カッサン…ご飯はゆっくり、よく噛んで食べること。10回は噛むこと。好き嫌いはしないこと。
ザキさん…もの足りない時は自分から3メートルの距離のシュート=俺のシュート。
ガッキー…ちゃんと一緒に試合やりたかったですね。
ノッチ…ばかやろう。年上とか関係ねーから。実力だろ。
神ちゃん…あげたスパイクちゃんと使って下さいね。2980円だけど。
えみちぃ・・・お幸せに。え?別れた??
おが・・・草食男子しかいないんだから、早く俺並みのシュート力を身につけるよーに。
リナちゃん・・・あれ?話したことあったっけ?でも、俺のこと好きだったでしょ?
たーちゃん・・・長野ナイトの風紀委員がいなくなったんだから夜は気をつけるよーに。
アヤパン・・・17番の器じゃないから、それを着たいなら着る前にに必ず「クレ様、お力拝借します」と言ってから着用すること。(アラブ周辺の代表選手のように服に向かってアタマを下げることでも可)
ゆきちゃん・・・個人レッスンいつでも受付中(夜つき)
P・・・パワーB、テクニックB、スピードC、メンタルEマイナス・・・あとは自分でよく考えるよーに。
新メンバーの皆様へ・・・五文銭は自己主張したもん勝ち。「俺がっ!俺がっ!!」でキミがエースだ!!
カズさん…ホントにいつか、またどこかでフットサルしましょう(ここだけは真面目に!)
唐沢さん…フットサルもいいですけど、量販店のお姉ちゃんと飲み行く機会も作って下さい。
テリーさん…話尽くしたんで話すことありません。
P.S・・・
助っ人の場合は1時間1000円。1ゴール2000円。(交通費、宿泊費は別途)
以上。
別れ際、悲しげな表情をしながら「五文銭行きたいなぁ・・・」なんて言ってたよ。
もしかしたら、いつかサプライズがあるかも。
最後にツーショットを載せて今回の放浪記は終わり~☆
いつになるか分からない放浪記vol.2をお楽しみに~!次はあなたの元へ!

ミス宮島とテリー☆(クレとの写真撮り忘れた。)
■telly■

GM 兼 広報担当テリーです(^^)v
最近、大会系ネタブログが多かった気もするので、たまには広報としての仕事もしてやります!
そろそろ、メンバー達も夏休みに入ると思いますが、計画はいかがでしょう?
(夏休みないメンバーごめんなさい!)
五文銭girlズ達は旅行率が高いみたいですね!
どうぞ、みんな行った先の各地で夏の小悪魔ちゃんになってらっしゃい!
そんなメンバーの夏休みを勢いづける為にも、テリーが一足早くプチ旅行に出て参りやした!
今後もちょこっと出かけた時には【テリー放浪記】として連載予定です。
今回は、そのvol.1をお届けします(^^)/
2012年8月3日(金)
放浪の旅1発目に訪ねたのは、こいつ。

どーん。
広島にとんだレジェンド(五文銭歴代得点数、得点力傍若無人度ナンバーワン)クレィテン大石。
相変わらずの、わがままっぷりさで急遽1日広島延泊。
8月2日広島に向かう途中で連絡してやったら・・・
「いや、もう今日家帰って来ちゃったし無理っすね!残念っす!」と。
せっかく人が遠い長野の地から訪れてるというのに、お構い無しのクレ。
長野から広島まで行けば、さすがに、、、
「マジっすか!?会いたいっすねー!すぐ行きますよ!」
なんて言うんじゃないかと淡い期待をした僕が愚かでした。。。
そんなわけで、仕方なく広島滞在を急遽1日延ばし8月3日再会。
広島名物お好み焼きを食しながら、クレの近況報告。

相変わらずの、クレ。
とりあえず、、、
・ボールは個サルで蹴っている。
・飲み会以外タバコはやめた。(仕事の飲み会が多すぎて金が間に合わない)
・五文銭ブログはたまに見ている。
・工藤とはまったく連絡をとっていない。
覚えてる近況報告はこんなもん。
その後は、しょーもない話をしながら「広島究極満喫コース」と題し深夜2時まで2人で広島の夜を徘徊。

ここでも「俺、金ないっすからテリーさんに任せます!」などと都合のイイ言葉を並べ、人に資金繰りを任せ広島の夜を楽しむ、相変わらずのクレ。
まぁ、そんなこんなで、広島に旅立って約半年経ちましたが、クレは相変わらずクレで、元気でやってましたよ!
で、メンバー達にメッセージはないのか?と聞いたら「特にないっすね!」なんて最初は言ってましたが、ちゃんと五文銭メンバーひとりひとりへメッセージくれたんで読んでやって!
近藤さん…金を貯めて広島遠征して下さい。
内山さん…動画まだですか?早くして下さい。むしろ俺だけを特集した動画作って下さい。お前ら全員それを見て練習するように(30回は見ること)。
GU3…子供は計画的に。
イデマンさん・・・個人的にはナンバーワンキーパーだと思ってます!
マウリ?…時間の関係により割愛。
ひーちゃん…今のチームでは良いセンタリングは二度と上がってこないから自分でボールを蹴り上げてヘディングするように。
カッサン…ご飯はゆっくり、よく噛んで食べること。10回は噛むこと。好き嫌いはしないこと。
ザキさん…もの足りない時は自分から3メートルの距離のシュート=俺のシュート。
ガッキー…ちゃんと一緒に試合やりたかったですね。
ノッチ…ばかやろう。年上とか関係ねーから。実力だろ。
神ちゃん…あげたスパイクちゃんと使って下さいね。2980円だけど。
えみちぃ・・・お幸せに。え?別れた??
おが・・・草食男子しかいないんだから、早く俺並みのシュート力を身につけるよーに。
リナちゃん・・・あれ?話したことあったっけ?でも、俺のこと好きだったでしょ?
たーちゃん・・・長野ナイトの風紀委員がいなくなったんだから夜は気をつけるよーに。
アヤパン・・・17番の器じゃないから、それを着たいなら着る前にに必ず「クレ様、お力拝借します」と言ってから着用すること。(アラブ周辺の代表選手のように服に向かってアタマを下げることでも可)
ゆきちゃん・・・個人レッスンいつでも受付中(夜つき)
P・・・パワーB、テクニックB、スピードC、メンタルEマイナス・・・あとは自分でよく考えるよーに。
新メンバーの皆様へ・・・五文銭は自己主張したもん勝ち。「俺がっ!俺がっ!!」でキミがエースだ!!
カズさん…ホントにいつか、またどこかでフットサルしましょう(ここだけは真面目に!)
唐沢さん…フットサルもいいですけど、量販店のお姉ちゃんと飲み行く機会も作って下さい。
テリーさん…話尽くしたんで話すことありません。
P.S・・・
助っ人の場合は1時間1000円。1ゴール2000円。(交通費、宿泊費は別途)
以上。
別れ際、悲しげな表情をしながら「五文銭行きたいなぁ・・・」なんて言ってたよ。
もしかしたら、いつかサプライズがあるかも。
最後にツーショットを載せて今回の放浪記は終わり~☆
いつになるか分からない放浪記vol.2をお楽しみに~!次はあなたの元へ!

ミス宮島とテリー☆(クレとの写真撮り忘れた。)
■telly■
2012年03月15日
オレの日本代表、内山JAPAN!
ランパードでーす、オリンピック出場が決まって安心しておりまーす!
五文銭の活動とは全く関係ないですが
ウイニングイレブン2012所有者のみへの連絡です。
久しぶりにポチっとスイッチを入れたら
3/1より「J.LEAGUE™パック」なるものがオンラインで発売されており
1800円しますが試しに購入してみました!

で、これがヤバイんです!
J.LEAGUE全チーム、全選手の使用が可能になり(もちろんJ2も)
それは日本代表選考にも反映されます。
ザックJAPAN悪くないですが欲を言えば「アイツが欲しい、アイツがいれば」という
誰もが持っていた欲求がこれにより叶えられるのです!
ちなみにまだ色んな選手を選定中ですが
現、内山JAPANはこんな感じ↓

玉田、トゥーリオ、中沢、俊輔、稲本が復帰、
ロンドン世代からは清武と酒井を抜擢しました(清武は期待半分ですが酒井は内田よりマジいーよ!)
1トップにはシュート精度、威力のある本田を起用、ハーフナーはオプションとして入れてますが
同じくオプションとして使えそうな快速の宮市と入れ替える可能性は大。
攻撃的なフォーメーションを採用しているのでボランチは1ボランチ、
稲本が大好きなので長谷部、遠藤は内山JAPANでは控えです!
GKは柏の菅野を指名、渋いでしょ?
高原、小野、柳沢、酒井高徳等も試してみましたがイマイチ…
KAZUは数値だけみれば戦力になりそうな気もします。
特定の選手やチームを好きな人は絶対に楽しめると思いますよー
例えば笈川は新潟を使って「アルビレックス×レアルマドリード」なんかも可能ですし、
ヒデキマンは「柏の北嶋」を代表に入れて使う事なんかも可能です!
もちろんアヤパンの好きな明神やテリーの好きな川口も健在です!
J.LEAGUEのデータは昨年のシーズン終了時のものですが
来月配信されるアップロード版で今シーズンのデータに変更できるらしいので
なんと!松本山雅も使用可能になるらしいです!(パルセイロはJFLなんでダメですけど)
ちょーど飽きたぐらいにこんなのを用意するとは
コナミもなかなかしたたかな経営してますね、でも最高です。
以上興味ない人には全く関係ない雑談でしたー
五文銭の活動とは全く関係ないですが
ウイニングイレブン2012所有者のみへの連絡です。
久しぶりにポチっとスイッチを入れたら
3/1より「J.LEAGUE™パック」なるものがオンラインで発売されており
1800円しますが試しに購入してみました!

で、これがヤバイんです!
J.LEAGUE全チーム、全選手の使用が可能になり(もちろんJ2も)
それは日本代表選考にも反映されます。
ザックJAPAN悪くないですが欲を言えば「アイツが欲しい、アイツがいれば」という
誰もが持っていた欲求がこれにより叶えられるのです!
ちなみにまだ色んな選手を選定中ですが
現、内山JAPANはこんな感じ↓
玉田、トゥーリオ、中沢、俊輔、稲本が復帰、
ロンドン世代からは清武と酒井を抜擢しました(清武は期待半分ですが酒井は内田よりマジいーよ!)
1トップにはシュート精度、威力のある本田を起用、ハーフナーはオプションとして入れてますが
同じくオプションとして使えそうな快速の宮市と入れ替える可能性は大。
攻撃的なフォーメーションを採用しているのでボランチは1ボランチ、
稲本が大好きなので長谷部、遠藤は内山JAPANでは控えです!
GKは柏の菅野を指名、渋いでしょ?
高原、小野、柳沢、酒井高徳等も試してみましたがイマイチ…
KAZUは数値だけみれば戦力になりそうな気もします。
特定の選手やチームを好きな人は絶対に楽しめると思いますよー
例えば笈川は新潟を使って「アルビレックス×レアルマドリード」なんかも可能ですし、
ヒデキマンは「柏の北嶋」を代表に入れて使う事なんかも可能です!
もちろんアヤパンの好きな明神やテリーの好きな川口も健在です!
J.LEAGUEのデータは昨年のシーズン終了時のものですが
来月配信されるアップロード版で今シーズンのデータに変更できるらしいので
なんと!松本山雅も使用可能になるらしいです!(パルセイロはJFLなんでダメですけど)
ちょーど飽きたぐらいにこんなのを用意するとは
コナミもなかなかしたたかな経営してますね、でも最高です。
以上興味ない人には全く関係ない雑談でしたー
2012年02月19日
連絡とかもろもろ
元GMの内山です。
前回のGM引退記事のタイトル「“人生とは旅であり、旅とは人生である”」が
中田英寿の引退声明のタイトルからの引用だという小ネタだった事があまり気付かれず
ちょっとマジっぽく受け止められてしまいハズかしいです…
私はそんなサブいセリフは言いませんよ!
GMの仕事の引き継ぎって事で改めて自分の役割が何だったのか考えてみたのですが
いまいちよくわからないです。。
チームのスケジュール関係は代表がやっていますし、
プレー面はコーチが全て考えてくれてますし、
その他の事も今は全ての人が役割を責任持って仕事してくれてるんでね、
結局GMとはいったい何だったんだ?
明確な仕事は「新規参加者の採用人事」ぐらいのもんで
あとは言うなれば「チームの為に良いと思われる事を考え、提案する」事ですかね。
「思いついた時が仕事」というポジションなので普段は何もなければ特にやる事もないので
引き継ぐことは実は何も無かったです!
変に私があーだーこーだ言うと
その固定観念にテリーが縛られかねないので
ここは特に私から何も言わずに
テリーには好き勝手に自分の思いつくチームの為に出来る事をしてもらえば
きっと良い結果になる気がします。
ただ一つだけ気をつけてほしいのは
全ての最終判断は必ず代表に相談し決めてもらう事(現システムだと全ての代表者の承認が必要になります)
これだけ守ってもらえば問題ないです。
後は、最高責任者に立つ近藤はポジション的に少し遠慮せざるおえないキャラでいた方が良いと思うので
テリーには皆が相談しやすい良い兄貴分的なポジションでいてくれたらなと思います!
引き継ぎは以上です!
先日、新婚旅行のワイハー帰りのGU3と話す機会がありまして、
昔からの後輩で五文銭に誘ってくれた恩人でもあり、
ずっと辛い時期から共に乗り越えてきた仲間である私のGM交代について
「オレはたくやさんじゃないきゃイヤです!だったら俺チーム辞めます!!!!」
なんて言うんじゃないかと心配していたんですが…
「テリーっすかー、いっすねー新鮮で!」
というまさかの大賛成的な答え!!!!!!!
いやー寂しいもんです(笑
そしてそんな五文銭のエロテロリストことGU3の結婚式が4/7(土)に行われます、
2次会には是非是非五文銭のメンバー皆に参加してもらいたい!
との意向を聞きましたので
まだ詳細は未定ですがスケジュールの方にアップしておきました。
私は経験ありませんが
どーやら2次会ってのはかなりのチャンスの場らしいので
独身達は幸せのおすそ分け頂きましょう!
GU3本当にオメデトー!
皆で是非GU3の晴れ舞台をお祝いしに行きましょー!
以上元GMでした、これからはこの様なインフォメーションも
新GMがやってくれると思います。
前回のGM引退記事のタイトル「“人生とは旅であり、旅とは人生である”」が
中田英寿の引退声明のタイトルからの引用だという小ネタだった事があまり気付かれず
ちょっとマジっぽく受け止められてしまいハズかしいです…
私はそんなサブいセリフは言いませんよ!
GMの仕事の引き継ぎって事で改めて自分の役割が何だったのか考えてみたのですが
いまいちよくわからないです。。
チームのスケジュール関係は代表がやっていますし、
プレー面はコーチが全て考えてくれてますし、
その他の事も今は全ての人が役割を責任持って仕事してくれてるんでね、
結局GMとはいったい何だったんだ?
明確な仕事は「新規参加者の採用人事」ぐらいのもんで
あとは言うなれば「チームの為に良いと思われる事を考え、提案する」事ですかね。
「思いついた時が仕事」というポジションなので普段は何もなければ特にやる事もないので
引き継ぐことは実は何も無かったです!
変に私があーだーこーだ言うと
その固定観念にテリーが縛られかねないので
ここは特に私から何も言わずに
テリーには好き勝手に自分の思いつくチームの為に出来る事をしてもらえば
きっと良い結果になる気がします。
ただ一つだけ気をつけてほしいのは
全ての最終判断は必ず代表に相談し決めてもらう事(現システムだと全ての代表者の承認が必要になります)
これだけ守ってもらえば問題ないです。
後は、最高責任者に立つ近藤はポジション的に少し遠慮せざるおえないキャラでいた方が良いと思うので
テリーには皆が相談しやすい良い兄貴分的なポジションでいてくれたらなと思います!
引き継ぎは以上です!
先日、新婚旅行のワイハー帰りのGU3と話す機会がありまして、
昔からの後輩で五文銭に誘ってくれた恩人でもあり、
ずっと辛い時期から共に乗り越えてきた仲間である私のGM交代について
「オレはたくやさんじゃないきゃイヤです!だったら俺チーム辞めます!!!!」
なんて言うんじゃないかと心配していたんですが…
「テリーっすかー、いっすねー新鮮で!」
というまさかの大賛成的な答え!!!!!!!
いやー寂しいもんです(笑
そしてそんな五文銭のエロテロリストことGU3の結婚式が4/7(土)に行われます、
2次会には是非是非五文銭のメンバー皆に参加してもらいたい!
との意向を聞きましたので
まだ詳細は未定ですがスケジュールの方にアップしておきました。
私は経験ありませんが
どーやら2次会ってのはかなりのチャンスの場らしいので
独身達は幸せのおすそ分け頂きましょう!
GU3本当にオメデトー!
皆で是非GU3の晴れ舞台をお祝いしに行きましょー!
以上元GMでした、これからはこの様なインフォメーションも
新GMがやってくれると思います。
2012年02月13日
雨降って地固まる
内山です、
皆を騒がせた今回の一連の騒動ですが
本日無事に全てが終結です!
今回沢山の人と本音で深い話をさせてもらいました。
「じゃあ辞める」って普通だったら絶対誰かは言うと思うんだよね、
でも誰もそれを言わなかった。
今回の事で私は
皆がオレなんかが思っているよりもずっと「五文銭を大切にしてくれているんだなー」と
本当に感心させられました。
そしてタイトルにもありますがまさしく「雨降って地固まる」じゃないでしょうか?
前よりもより絆が深まった気がします。
今の五文銭にいなくなっても良いメンバーなんて一人もいないのです。
すぐ笑い話、イジりネタになりますよ、
だからこの話はもうおしまい!
こんな動画でも見て笑って下さい!
↓
http://www.youtube.com/watch?v=7kJ_uwWSq2o
http://www.youtube.com/watch?v=GgYjX1pztc4
今ビデオ制作快調に進んでおります!
とりあえず1試合終わりました、タイミング見て公開していきます。
で、上記動画もそうですが今までもこれからの分も一般の人は見れない設定でアップしていくので
アップした時は「五文銭資料室」の方にURL掲載しますので(URLからしか見れないように設定されています)
変にネットユーザーに叩かれる心配はないのでご安心を!
皆さんが音声変換頑張ってくれたおかげで
試合の映像のクオリティーがとんでもない事になっております!
本格的過ぎて笑えてきます!
お楽しみに~
皆を騒がせた今回の一連の騒動ですが
本日無事に全てが終結です!
今回沢山の人と本音で深い話をさせてもらいました。
「じゃあ辞める」って普通だったら絶対誰かは言うと思うんだよね、
でも誰もそれを言わなかった。
今回の事で私は
皆がオレなんかが思っているよりもずっと「五文銭を大切にしてくれているんだなー」と
本当に感心させられました。
そしてタイトルにもありますがまさしく「雨降って地固まる」じゃないでしょうか?
前よりもより絆が深まった気がします。
今の五文銭にいなくなっても良いメンバーなんて一人もいないのです。
すぐ笑い話、イジりネタになりますよ、
だからこの話はもうおしまい!
こんな動画でも見て笑って下さい!
↓
http://www.youtube.com/watch?v=7kJ_uwWSq2o
http://www.youtube.com/watch?v=GgYjX1pztc4
今ビデオ制作快調に進んでおります!
とりあえず1試合終わりました、タイミング見て公開していきます。
で、上記動画もそうですが今までもこれからの分も一般の人は見れない設定でアップしていくので
アップした時は「五文銭資料室」の方にURL掲載しますので(URLからしか見れないように設定されています)
変にネットユーザーに叩かれる心配はないのでご安心を!
皆さんが音声変換頑張ってくれたおかげで
試合の映像のクオリティーがとんでもない事になっております!
本格的過ぎて笑えてきます!
お楽しみに~
2012年01月03日
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
代表の近藤です。
皆さんおもいおもいの休暇を過ごされている事と思いまが
近藤は球蹴りたい症候群を発症してウズウズしています。
クリスマスからのご馳走続きでお腹周りも怪しげなので早く練習したいッス!
さあ新年の迎えた事ですので
今年のチーム目標をバ~ンと発表しておきます。
今年は「初タイトル獲得!」
つまり優勝です!
ですが優勝にこだわって競技指向にするつもりは全くございません。
今までどおり五文銭スタイル全開で今年も突っ走るつもりです。
2011年度には準優勝もありましたし
今年こそどんな大会やカテゴリーでも良いので優勝しましょう!
もちろんその為には
チーム・そして個人の更なるレベルアップが必要です。
2012年度からはあらゆるカテゴリーの大会に対応出来る様に練習のゲーム形式も工夫をし
誰がどの大会に出ても大丈夫な様なメニューにして行けたらと考えております。
確実に進化している五文銭の
2012年もその進化は止まりませんよ!
それから近藤家からのお知らせが・・・
ついに待望の第2子を授かりました!
春には家族が増えます。イエイ!
代表の近藤です。
皆さんおもいおもいの休暇を過ごされている事と思いまが
近藤は球蹴りたい症候群を発症してウズウズしています。
クリスマスからのご馳走続きでお腹周りも怪しげなので早く練習したいッス!
さあ新年の迎えた事ですので
今年のチーム目標をバ~ンと発表しておきます。
今年は「初タイトル獲得!」
つまり優勝です!
ですが優勝にこだわって競技指向にするつもりは全くございません。
今までどおり五文銭スタイル全開で今年も突っ走るつもりです。
2011年度には準優勝もありましたし
今年こそどんな大会やカテゴリーでも良いので優勝しましょう!
もちろんその為には
チーム・そして個人の更なるレベルアップが必要です。
2012年度からはあらゆるカテゴリーの大会に対応出来る様に練習のゲーム形式も工夫をし
誰がどの大会に出ても大丈夫な様なメニューにして行けたらと考えております。
確実に進化している五文銭の
2012年もその進化は止まりませんよ!
それから近藤家からのお知らせが・・・
ついに待望の第2子を授かりました!
春には家族が増えます。イエイ!
2011年12月31日
1年間お疲れ様でした!
無事に12/25の試合をもって年内の全てのスケジュールが終了し、
皆さん長めのオフに入ったと思います。
1年間お疲れ様でした!
個人的には年内に全てやり終えたかったのですが
ワンピースを1巻からまた読んでしまい、
マウリとたーちゃんのメンバー紹介が作れませんでした…ゴメンちゃい!
しばらくフットサルから離れ各メンバー思い思いの休暇を楽しんでいるかと思いますが
実際こんなプレーが出来ない時だからこそやれる事もあります、
例えばウイイレをやる事だってパスの出し手としてのイメトレには十分なりますし、
映像や活字から学びとれる事も沢山あり、
それは練習と同じぐらい自身の糧になるのです。
特に普段サッカーをほとんど見た事がないという女子メンバーは
サッカーの試合を見るだけでプレーの選択肢が増えたり、
戦術理解度が増し、成長へ繋がります。
と言っても、元日の天皇杯決勝ぐらいしかこの時期は
サッカーも見るチャンスがないので
ここで私がお勧めの映像、書籍等を紹介しておきますので
ぜひ機会があれば手にしてみて下さい。
「映像編」
簡単なトコでyoutubeよりいくつか、
私はボールを持った時にまず先にシュート出来るか周りを見渡します、
例えばキーパーが出ていれば
このシーンをイメージしてループシュートを狙います。
こうやって色々なプレーを知る事によって自分の頭の中に明確なイメージを描き、
選択肢に出来るのです。
実際これで何本か同じ様な感じで決めた事もあります!
↓
http://www.youtube.com/watch?v=Nj14Fm_FzMs&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=6&feature=plpp_video
「うまい選手」より「強い選手」になりたいと思っていたのでテクニック系は一
切練習もしてこなかったのですが
最近は色々練習中です、ご存知の方もいると思いますが
すでに「ラボーナ」はほぼ習得しています!来年は技を習得し実戦で使う事を
個人的目標として掲げています。
まぁ下の動画の様なプレーですね。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=lnh6fEOyEyA&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=4&feature=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=GRT64z5gf5A&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=9&feature=plpp_video
特定の選手を好きになってその選手のプレースタイルを
イメージしながらプレーするのも一つの手段です、
まぁさすがにコレは真似出来る気がしませんが…
↓
http://www.youtube.com/watch?v=4zewnW6AaXg&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=5&feature=plpp_video
そんでコレは大好きな感動系です
↓
http://www.youtube.com/watch?v=VdODDW-4McY&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=7&feature=plpp_video
そして上記の動画の裏には陰でそれを支えた人達がいたから、
よく言いますが試合に出ない選手の働きや応援って本当に大事なんです!
↓
http://www.youtube.com/watch?v=KvAGXeASl2U&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=10&feature=plpp_video
そしてその成功には歴史があるのです
↓
http://www.youtube.com/watch?v=3lRIlujpZO0&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=8&feature=plpp_video
関係ないけど爆笑編
↓
http://www.youtube.com/watch?v=YUjNAsc20mg&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=2&feature=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=K6TAON5DqE8&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=22&feature=plpp_video
実際のプレーするスキルは練習でしか身につきませんが
試合に挑む姿勢であったり気持の入れ方も大きくプレーに影響します、
例えば2006年当時に日本で一番うまい選手だった俊輔も
それだけでは世界に通用しない事を思い知らされました。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=3&feature=plpp_video
以上youtubeより抜粋してみました、
その他にもツタヤ等でいくらでもサッカー関係のDVDはレンタル出来ます!
個人的にはスーパープレー集よりも学べる事が多いのでは?
と思える作品がありますので
いくつか紹介させて頂きます。
「The Other Final」

2002年6月30日。日韓W杯の決勝線が行われたその日、
ブータンでFIFAランキング最下位のセントモラトと、
202位のブータンとが国の威信をかけて国際試合を行っていた。
この映画は、この試合のドキュメントである。
誰もが勝ちたいから勝利最優先になってしまうのはしょうがないけど
本来のスポーツの目的ってこうだよな~と思い出させてくれる作品です。
「六月の勝利の歌を忘れない」

ワールドカップで日本中を熱狂させた日本代表チームのバックスーテージに迫り、
彼らの真実を記録したDVD-BOX。
キャンプ地集合から解団に至る30日間を密着。
各選手の意外なキャラクターが見れて面白いですが
それよりも試合に入る準備や気持の入れ方など参考に出来る事が多数あります、
個人的にはトルシエのミーティングでのスピーチの巧さは
これからチームを引っ張っていく人には是非参考にして頂きたい。
こんな感じ↓
http://www.youtube.com/watch?v=P2OM8TRthhk
なぜゴンや秋田が代表に入り、俊輔が落選したのか?その差が何だったのか?
良くわかります。2010年の川口もそうでしたね、
団体競技で集団になった時に必要な人材であることは重要です。
以上映像作品を紹介させて頂きましたが映像に限らず本とかも
十分参考になりますよ!
私年間にサッカー関係だけで何十冊も本を読んでいます、
最近読んだ中ではモウリーニョとグラウディオラの監督哲学を
比較した本は面白かったですね。
活字苦手な人は全然マンガでも構いません!
古くはキャプ翼とか、ちょっと下の世代はシュートですかね、
そんで今の世代はエリアの騎士とか読んでいるのかな?
個人的には「Jドリーム」をお勧めします!

この作品ですがインチキくさいマンガ特有のスパープレーなどは一切出てきません!
それよりも「世代交代に向き合った選手の葛藤」などを中心に描かれています。
メンタル面の向上に繋がるかも?
同じ作者が最近描いていたコチラもオススメ!

FWのエゴについて多く描かれている作品です。
アヤパンとか読むともうちょっとエゴイスティックになれるキッカケになれるかも?
以上いくつか紹介しましたが
仕事で忙しい日常ではなかなか時間がとれない方は
こんな機会に是非ご覧になって下さい。
プレー面ではさほど影響なくてもメンタルトレーニングにはなると思いますよ!
では、これより「ガキ使」を見ようかと思います、
皆さん1年間本当にお疲れ様でした、良いお年を!
GM 内山
皆さん長めのオフに入ったと思います。
1年間お疲れ様でした!
個人的には年内に全てやり終えたかったのですが
ワンピースを1巻からまた読んでしまい、
マウリとたーちゃんのメンバー紹介が作れませんでした…ゴメンちゃい!
しばらくフットサルから離れ各メンバー思い思いの休暇を楽しんでいるかと思いますが
実際こんなプレーが出来ない時だからこそやれる事もあります、
例えばウイイレをやる事だってパスの出し手としてのイメトレには十分なりますし、
映像や活字から学びとれる事も沢山あり、
それは練習と同じぐらい自身の糧になるのです。
特に普段サッカーをほとんど見た事がないという女子メンバーは
サッカーの試合を見るだけでプレーの選択肢が増えたり、
戦術理解度が増し、成長へ繋がります。
と言っても、元日の天皇杯決勝ぐらいしかこの時期は
サッカーも見るチャンスがないので
ここで私がお勧めの映像、書籍等を紹介しておきますので
ぜひ機会があれば手にしてみて下さい。
「映像編」
簡単なトコでyoutubeよりいくつか、
私はボールを持った時にまず先にシュート出来るか周りを見渡します、
例えばキーパーが出ていれば
このシーンをイメージしてループシュートを狙います。
こうやって色々なプレーを知る事によって自分の頭の中に明確なイメージを描き、
選択肢に出来るのです。
実際これで何本か同じ様な感じで決めた事もあります!
↓
http://www.youtube.com/watch?v=Nj14Fm_FzMs&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=6&feature=plpp_video
「うまい選手」より「強い選手」になりたいと思っていたのでテクニック系は一
切練習もしてこなかったのですが
最近は色々練習中です、ご存知の方もいると思いますが
すでに「ラボーナ」はほぼ習得しています!来年は技を習得し実戦で使う事を
個人的目標として掲げています。
まぁ下の動画の様なプレーですね。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=lnh6fEOyEyA&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=4&feature=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=GRT64z5gf5A&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=9&feature=plpp_video
特定の選手を好きになってその選手のプレースタイルを
イメージしながらプレーするのも一つの手段です、
まぁさすがにコレは真似出来る気がしませんが…
↓
http://www.youtube.com/watch?v=4zewnW6AaXg&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=5&feature=plpp_video
そんでコレは大好きな感動系です
↓
http://www.youtube.com/watch?v=VdODDW-4McY&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=7&feature=plpp_video
そして上記の動画の裏には陰でそれを支えた人達がいたから、
よく言いますが試合に出ない選手の働きや応援って本当に大事なんです!
↓
http://www.youtube.com/watch?v=KvAGXeASl2U&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=10&feature=plpp_video
そしてその成功には歴史があるのです
↓
http://www.youtube.com/watch?v=3lRIlujpZO0&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=8&feature=plpp_video
関係ないけど爆笑編
↓
http://www.youtube.com/watch?v=YUjNAsc20mg&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=2&feature=plpp_video
http://www.youtube.com/watch?v=K6TAON5DqE8&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=22&feature=plpp_video
実際のプレーするスキルは練習でしか身につきませんが
試合に挑む姿勢であったり気持の入れ方も大きくプレーに影響します、
例えば2006年当時に日本で一番うまい選手だった俊輔も
それだけでは世界に通用しない事を思い知らされました。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY&list=FLtKws02YqgqTDwKWaJLAOXA&index=3&feature=plpp_video
以上youtubeより抜粋してみました、
その他にもツタヤ等でいくらでもサッカー関係のDVDはレンタル出来ます!
個人的にはスーパープレー集よりも学べる事が多いのでは?
と思える作品がありますので
いくつか紹介させて頂きます。
「The Other Final」

2002年6月30日。日韓W杯の決勝線が行われたその日、
ブータンでFIFAランキング最下位のセントモラトと、
202位のブータンとが国の威信をかけて国際試合を行っていた。
この映画は、この試合のドキュメントである。
誰もが勝ちたいから勝利最優先になってしまうのはしょうがないけど
本来のスポーツの目的ってこうだよな~と思い出させてくれる作品です。
「六月の勝利の歌を忘れない」

ワールドカップで日本中を熱狂させた日本代表チームのバックスーテージに迫り、
彼らの真実を記録したDVD-BOX。
キャンプ地集合から解団に至る30日間を密着。
各選手の意外なキャラクターが見れて面白いですが
それよりも試合に入る準備や気持の入れ方など参考に出来る事が多数あります、
個人的にはトルシエのミーティングでのスピーチの巧さは
これからチームを引っ張っていく人には是非参考にして頂きたい。
こんな感じ↓
http://www.youtube.com/watch?v=P2OM8TRthhk
なぜゴンや秋田が代表に入り、俊輔が落選したのか?その差が何だったのか?
良くわかります。2010年の川口もそうでしたね、
団体競技で集団になった時に必要な人材であることは重要です。
以上映像作品を紹介させて頂きましたが映像に限らず本とかも
十分参考になりますよ!
私年間にサッカー関係だけで何十冊も本を読んでいます、
最近読んだ中ではモウリーニョとグラウディオラの監督哲学を
比較した本は面白かったですね。
活字苦手な人は全然マンガでも構いません!
古くはキャプ翼とか、ちょっと下の世代はシュートですかね、
そんで今の世代はエリアの騎士とか読んでいるのかな?
個人的には「Jドリーム」をお勧めします!

この作品ですがインチキくさいマンガ特有のスパープレーなどは一切出てきません!
それよりも「世代交代に向き合った選手の葛藤」などを中心に描かれています。
メンタル面の向上に繋がるかも?
同じ作者が最近描いていたコチラもオススメ!

FWのエゴについて多く描かれている作品です。
アヤパンとか読むともうちょっとエゴイスティックになれるキッカケになれるかも?
以上いくつか紹介しましたが
仕事で忙しい日常ではなかなか時間がとれない方は
こんな機会に是非ご覧になって下さい。
プレー面ではさほど影響なくてもメンタルトレーニングにはなると思いますよ!
では、これより「ガキ使」を見ようかと思います、
皆さん1年間本当にお疲れ様でした、良いお年を!
GM 内山
2011年08月14日
岡村さ~ん、何してはるんですか?
今日の練習、やべっちが来た!
と思わせて…たくっちでした!
ついに手に入れたあのユニを着て
ランパードが登場した!
オレンジのソックスが用意出来なかったのが悔やまれるぜ!

もちろん毎週みんな楽しみな「やべっちFC」のあのユニである!

テレ朝のSHOPでは売り切れ中ですが
ずっと入荷待ちになっていた楽天内のコチラのSHOPにちょうど入荷して在庫があったので
まよわずポチっとやってしまいました!
http://item.rakuten.co.jp/g-fine/12853272/
約2000円と安値なので(ユニとしての質は今日着た感じ…の部分もありますが)
サッカー好きの友人へのプレゼントなどには最適だと思います、
多分喜びますよ!
と思わせて…たくっちでした!
ついに手に入れたあのユニを着て
ランパードが登場した!
オレンジのソックスが用意出来なかったのが悔やまれるぜ!

もちろん毎週みんな楽しみな「やべっちFC」のあのユニである!

テレ朝のSHOPでは売り切れ中ですが
ずっと入荷待ちになっていた楽天内のコチラのSHOPにちょうど入荷して在庫があったので
まよわずポチっとやってしまいました!
http://item.rakuten.co.jp/g-fine/12853272/
約2000円と安値なので(ユニとしての質は今日着た感じ…の部分もありますが)
サッカー好きの友人へのプレゼントなどには最適だと思います、
多分喜びますよ!
2011年08月13日
お宝発見!

画像はランパード内山がいつも着用しているヘアバンド、
実はこれが「松田直樹」モデルという事を知っている人がいただろうか?
松田と言えば「3」のヘアバンドがトレードマークですよね!
でも実はこれ2003年?ぐらいに人から頂いた物でして
松田モデルと気付いたのはぶっちゃけ去年ぐらいの話なんです…

長年使っている事もあり結構調子が良いので
同じ物をず~~~~~~~~~~~~と探していたんですが
売っているのを一度も見た事がなく(アディダス製なのに)
楽天、アマゾン、何で探しても全く検索に引っ掛からないのがずっと謎だったのですが
ついに謎が解けました!
どうやらこのヘアバンドはアディダス製にもかかわらず
一般販売された事がないらしく(今後は便乗商法でわかりませんけど)
2002年?ぐらいにごく少数販売された日韓W杯の「松田直樹写真集」の初回盤のみに特典としてついた
今となっては超レアな物だった事が判明!
某オークションでは2万越えで取引されている一品らしいです!!!!

よーし、さっそく売って飲みにでも…
と言いたいところだけれど
松田の熱い魂を受け継いで今後もプレーをしたいと思っているので
これからもコレを使い続けます!
今思うと先月に松本山雅×長野パルセイロの信州ダービーを
無理なスケジュールだったけど行っておいて良かったです。
今回の事はとても残念なニュースでしたが
長野に来てくれた松田選手には本当に感謝ですね。



松田選手のご冥福を心よりお祈りするとともに、
ご家族の皆さまに心からお悔やみを申し上げます。

山雅には今年なんとしてもJに昇格してもらいたいです、
長野県民として山雅のユニフォーム欲しいなぁ~
2011年06月14日
「非常事態宣言」
大変な事が起きてしまいました!!!!!!
五文銭のファンタジスタことノッチが
急な出張命令により日曜日のマイチャンカップへの出場が不可能になり
辞退の連絡がありました…

そこで急遽カツヤを追加招集することに決めました!
最近の彼は本人も自覚出来てるぐらいキレキレのプレーをしていたので
きっとノッチの分までやってくれるでしょう!
水曜日などにちょっと話し合いをしたいと思いますが
また少しポジションなど変更になるかもしれません。。
また、カツヤの役割だったタイムキーパーはエミの方でお願いします!
これ地味ですが結構重要な役割ですので
急で申し訳ないけどお願いします!
二転三転とバタバタしておりますが
頼んだぞカツヤ!
いけいけ!カツヤ!
五文銭のファンタジスタことノッチが
急な出張命令により日曜日のマイチャンカップへの出場が不可能になり
辞退の連絡がありました…

そこで急遽カツヤを追加招集することに決めました!
最近の彼は本人も自覚出来てるぐらいキレキレのプレーをしていたので
きっとノッチの分までやってくれるでしょう!
水曜日などにちょっと話し合いをしたいと思いますが
また少しポジションなど変更になるかもしれません。。
また、カツヤの役割だったタイムキーパーはエミの方でお願いします!
これ地味ですが結構重要な役割ですので
急で申し訳ないけどお願いします!
二転三転とバタバタしておりますが
頼んだぞカツヤ!
いけいけ!カツヤ!

2011年05月27日
噂のアレを大公開!(本人無許可)
どもども、宮市が代表入り見送りになって残念なランパードです。
先週の練習ではまた新たな仲間が2名増えましたね!
新しい刺激が加わるとチームが活性化する気がするので
良い事だと思います!
しかし、前からお伝えしている通り
現在五文銭では積極的なメンバー募集はしておりません、
全ての条件を満たし、こちらが「この人なら」という選ばれた方のみ
新規参加をご案内させて頂いております。
で、その厳しい選考を突破しランパード内山の心を動かしたという
新メンバー「コマっちゃん」の噂の「超熱い」メールを
皆さんにも是非見て頂いたいので
ここで公開してしまいます!(もちろん本人無許可)
--------------------------------------------------------------------
五文銭さんにメッセージが届いています。
---------------------------------------------------------------------
【お名前】小松陽介さん
【メールアドレス】✖✖✖✖
【件名】フットサル参加希望願いについて
【メッセージ】
はじめまして小松陽介と申します。
長野市でフットサルチームを探してた所、
五文銭さんのブログを発見したのでメッセージを送らさせていただきました。
現在、長野市在住の23歳、男性です。
社会人2年目、建設会社の事務をやっております。
出身は伊那市ですが大学時代に愛知に住み、就職に伴い長野市に引っ越してきました。
フットサル歴は大学時代に3年。
あとサッカーを中高やっていました。
技術も運動神経もまったくないのですが、
身長が180cmある事とフィジカル面からDFをやっていました。
長野市でフットサルチームに入りたいとずっと思っていたのですが、
長野市には知り合いが一人もいなく思うようにフットサルをすることができなかったので、
このブログを見つけれてすごくうれしかったです!
ブログを拝見させていただきましたが、
とても楽しそうなチームで「今すぐにでも入りたい!」と思いました!
また、私はフットサルをやっておりましが、
大学では戦術というものがなく自分自身フットサルとはどういうものか知りません。
ですので、自分でフットサルの戦術を理解しチームで動き、勝利する事にとても興味があります。
なにより、皆で協力し一つの目標を達成する
事が好きなので是非チームに参加させてください!
やる気はもちろんありますし、まめに参加できます!
現在、参加募集が多いそうなので難しいかもしれませんが、
何卒よろしくお願いします。
長々とすみません。
お返事お待ちしております。
---------------------------------------------------------------------
この熱いメールが届いて心が動かない人がいるんでしょうか?
私はコマっちゃんの参加を即決定しました。
そしてコマっちゃんやマウリシーニョ、五文銭では隙を見せると
こうやってどんどんイジられていきますが(基本的に本人には無許可)
これもキャラ作りや、話題作りでフューチャーしてあげようという
愛情ですので週末の歓迎会でもどんどんイジられて
チームに早く馴染んじゃって下さい!
先週の練習ではまた新たな仲間が2名増えましたね!
新しい刺激が加わるとチームが活性化する気がするので
良い事だと思います!
しかし、前からお伝えしている通り
現在五文銭では積極的なメンバー募集はしておりません、
全ての条件を満たし、こちらが「この人なら」という選ばれた方のみ
新規参加をご案内させて頂いております。
で、その厳しい選考を突破しランパード内山の心を動かしたという
新メンバー「コマっちゃん」の噂の「超熱い」メールを
皆さんにも是非見て頂いたいので
ここで公開してしまいます!(もちろん本人無許可)
--------------------------------------------------------------------
五文銭さんにメッセージが届いています。
---------------------------------------------------------------------
【お名前】小松陽介さん
【メールアドレス】✖✖✖✖
【件名】フットサル参加希望願いについて
【メッセージ】
はじめまして小松陽介と申します。
長野市でフットサルチームを探してた所、
五文銭さんのブログを発見したのでメッセージを送らさせていただきました。
現在、長野市在住の23歳、男性です。
社会人2年目、建設会社の事務をやっております。
出身は伊那市ですが大学時代に愛知に住み、就職に伴い長野市に引っ越してきました。
フットサル歴は大学時代に3年。
あとサッカーを中高やっていました。
技術も運動神経もまったくないのですが、
身長が180cmある事とフィジカル面からDFをやっていました。
長野市でフットサルチームに入りたいとずっと思っていたのですが、
長野市には知り合いが一人もいなく思うようにフットサルをすることができなかったので、
このブログを見つけれてすごくうれしかったです!
ブログを拝見させていただきましたが、
とても楽しそうなチームで「今すぐにでも入りたい!」と思いました!
また、私はフットサルをやっておりましが、
大学では戦術というものがなく自分自身フットサルとはどういうものか知りません。
ですので、自分でフットサルの戦術を理解しチームで動き、勝利する事にとても興味があります。
なにより、皆で協力し一つの目標を達成する
事が好きなので是非チームに参加させてください!
やる気はもちろんありますし、まめに参加できます!
現在、参加募集が多いそうなので難しいかもしれませんが、
何卒よろしくお願いします。
長々とすみません。
お返事お待ちしております。
---------------------------------------------------------------------
この熱いメールが届いて心が動かない人がいるんでしょうか?
私はコマっちゃんの参加を即決定しました。
そしてコマっちゃんやマウリシーニョ、五文銭では隙を見せると
こうやってどんどんイジられていきますが(基本的に本人には無許可)
これもキャラ作りや、話題作りでフューチャーしてあげようという
愛情ですので週末の歓迎会でもどんどんイジられて
チームに早く馴染んじゃって下さい!
2011年05月18日
今自分に出来る事
五文銭不動のエース、7番のランパード内山です。
あの大震災から2か月が過ぎました、
日々増え続ける犠牲者、予断を許さぬ原発問題と
生活はある程度落ち着きましたが
まだまだ震災の影響は大きい日々です。
実は私、先週の土曜日に日帰りの強行日程で福島に行ってきました!
震災の影響で活動停止を余儀なくされていた私が福島に住んでいた頃に所属していた
フットサルチームである「シュークリーム」が震災以来2カ月ぶりに活動を再開するとの
ニュースをゲットした私は何の迷いもなく車を走らせていました。
被災者、被災地に義援金以外で何の力にもなれなかった無力な自分ですが
せめて自分の仲間ぐらい笑顔にしてあげたい!と
当日誰にも連絡せず完璧サプライズでフツーの顔して行ってやりました!
自分にはそのぐらいしか出来ないのでね。
ありえないサプライズゲストに驚くメンバー達、
普通に一緒にフットサルしただけだけど
行って良かった、少しでも喜んでもらえたならそれだけで良かった。
しかもチーム再始動ファーストゴール頂いちゃいました!
やっぱりオレって本田と一緒で「持ってる」ってヤツだな~
それにしても再始動の情報を入手したのが本当に直前で、当日に行くのを急遽決めたとはいえ、
オレほどの完璧主義者がゴールを決める事を想定して
ユニフォームの下にアレを用意するのを忘れたのは不覚です…

今回日帰りの強行日程だったがフットサルのメンバー以外にも仕事の仲間など
多くの人と会え、震災の話を直に聞く事が出来た。
毎日TVから流れる政府に報道規制をかけられている様な情報でなく、
本当にリアルな話だ。
震災当時の話は恐ろしいものばかりだが
一番心を痛めたのが今なお続いている福島県民への「風評被害」である。
福島ナンバーというだけで車に悪戯をされる、
混んでいる駐車場で福島ナンバーの両隣だけは何台も空けられていた、
飲食店で福島県民というだけで追い返された、
などどれもひどい話だが
長野に「福島県民は帰れ!」と書かれた看板が立っていたという話が
一番ムカついた。
オレだって放射能は怖いけど
車や人から被爆するほどの放射能がうつるかね?
それがもし事実だったとしても大丈夫ですよ!
早かれ遅かれどうせあと100年もすればオレもお前もアイツもソイツも
全員間違いなく死んでるんで!
そんな心配しなくても過去のどんな偉人も聖人もみーんな必ず死んでますから。
心の優しさ、豊かさまで失ったら人間おしまいですな、
今回オレが会ってきた福島に住む仲間達は辛い事も沢山あっただろうし、
まだまだ大変な日々なのに
みんな明るく楽しく元気に生きていました!
風評被害なんかに負けるな、
私も皆の力に少しでもなれるように
今度は夏にまた福島に行って久しぶりの大会に出て
仲間を盛り上げたいと思います。
無力な自分に出来る事、今はそれぐらいしかないけど
皆の笑顔が見れるなら自分にとっても最高です☆
こんな大切な仲間が出来たフットサルってやっぱり素敵だね、
五文銭やシュークリーム、この仲間達と一緒じゃなかったら
こんなに長くフットサル続けてないと思います。
あらためて全てのチームメイトに感謝します!
あの大震災から2か月が過ぎました、
日々増え続ける犠牲者、予断を許さぬ原発問題と
生活はある程度落ち着きましたが
まだまだ震災の影響は大きい日々です。
実は私、先週の土曜日に日帰りの強行日程で福島に行ってきました!
震災の影響で活動停止を余儀なくされていた私が福島に住んでいた頃に所属していた
フットサルチームである「シュークリーム」が震災以来2カ月ぶりに活動を再開するとの
ニュースをゲットした私は何の迷いもなく車を走らせていました。
被災者、被災地に義援金以外で何の力にもなれなかった無力な自分ですが
せめて自分の仲間ぐらい笑顔にしてあげたい!と
当日誰にも連絡せず完璧サプライズでフツーの顔して行ってやりました!
自分にはそのぐらいしか出来ないのでね。
ありえないサプライズゲストに驚くメンバー達、
普通に一緒にフットサルしただけだけど
行って良かった、少しでも喜んでもらえたならそれだけで良かった。
しかもチーム再始動ファーストゴール頂いちゃいました!
やっぱりオレって本田と一緒で「持ってる」ってヤツだな~
それにしても再始動の情報を入手したのが本当に直前で、当日に行くのを急遽決めたとはいえ、
オレほどの完璧主義者がゴールを決める事を想定して
ユニフォームの下にアレを用意するのを忘れたのは不覚です…
今回日帰りの強行日程だったがフットサルのメンバー以外にも仕事の仲間など
多くの人と会え、震災の話を直に聞く事が出来た。
毎日TVから流れる政府に報道規制をかけられている様な情報でなく、
本当にリアルな話だ。
震災当時の話は恐ろしいものばかりだが
一番心を痛めたのが今なお続いている福島県民への「風評被害」である。
福島ナンバーというだけで車に悪戯をされる、
混んでいる駐車場で福島ナンバーの両隣だけは何台も空けられていた、
飲食店で福島県民というだけで追い返された、
などどれもひどい話だが
長野に「福島県民は帰れ!」と書かれた看板が立っていたという話が
一番ムカついた。
オレだって放射能は怖いけど
車や人から被爆するほどの放射能がうつるかね?
それがもし事実だったとしても大丈夫ですよ!
早かれ遅かれどうせあと100年もすればオレもお前もアイツもソイツも
全員間違いなく死んでるんで!
そんな心配しなくても過去のどんな偉人も聖人もみーんな必ず死んでますから。
心の優しさ、豊かさまで失ったら人間おしまいですな、
今回オレが会ってきた福島に住む仲間達は辛い事も沢山あっただろうし、
まだまだ大変な日々なのに
みんな明るく楽しく元気に生きていました!
風評被害なんかに負けるな、
私も皆の力に少しでもなれるように
今度は夏にまた福島に行って久しぶりの大会に出て
仲間を盛り上げたいと思います。
無力な自分に出来る事、今はそれぐらいしかないけど
皆の笑顔が見れるなら自分にとっても最高です☆
こんな大切な仲間が出来たフットサルってやっぱり素敵だね、
五文銭やシュークリーム、この仲間達と一緒じゃなかったら
こんなに長くフットサル続けてないと思います。
あらためて全てのチームメイトに感謝します!
2011年05月04日
日本代表応援ツアー参加者募集のお知らせ
6/1のキリンカップですが
ランパードと2010がたまたま休みなんで新潟まで応援に行きます!
で、ド平日ですが皆で行けば楽しくて安いので
バシっと有給とかで休める方
是非一緒にどうでしょうか?

対戦:SAMURAI BLUE(日本代表) vs ペルー代表
日時:2011年6月1日(水)19:20キックオフ(予定)
会場:東北電力ビッグスワンスタジアム(新潟)
※当日の海外組の招集状況は現在のところ未定です(全員はおそらく揃わないと思われます)
※同日16:20より、国際親善試合U-22日本代表 vs U-22オーストラリア代表戦を開催します。
SAMURAI BLUE(日本代表) vs ペルー代表のチケットで2試合ともご観戦いただけます。

当日はA代表の前にU22の試合も観れるのでちょっとお得です。
将来の日本代表候補の宇佐美や永井をチェックしておきましょう!

座席はカテゴリー1か2、もしくは自由席を考えています。
当日は酒が飲めない2010が車を出し送迎してくれるので
お酒を飲みながらの観戦もOKです!
スタジアムまでは約3時間、それほど帰りも遅くならずに帰ってこれると思うので
翌日の仕事に影響はありません。
5/8(日)チケット発売ですので参加希望者は5/7(土)までに
ランパードか2010まで連絡下さい。
日本人は働き過ぎー!たまには有給で休んじゃえよ!
みんなで日本代表を応援しよう!

ランパードと2010がたまたま休みなんで新潟まで応援に行きます!
で、ド平日ですが皆で行けば楽しくて安いので
バシっと有給とかで休める方
是非一緒にどうでしょうか?

対戦:SAMURAI BLUE(日本代表) vs ペルー代表
日時:2011年6月1日(水)19:20キックオフ(予定)
会場:東北電力ビッグスワンスタジアム(新潟)
※当日の海外組の招集状況は現在のところ未定です(全員はおそらく揃わないと思われます)
※同日16:20より、国際親善試合U-22日本代表 vs U-22オーストラリア代表戦を開催します。
SAMURAI BLUE(日本代表) vs ペルー代表のチケットで2試合ともご観戦いただけます。

当日はA代表の前にU22の試合も観れるのでちょっとお得です。
将来の日本代表候補の宇佐美や永井をチェックしておきましょう!

座席はカテゴリー1か2、もしくは自由席を考えています。
当日は酒が飲めない2010が車を出し送迎してくれるので
お酒を飲みながらの観戦もOKです!
スタジアムまでは約3時間、それほど帰りも遅くならずに帰ってこれると思うので
翌日の仕事に影響はありません。
5/8(日)チケット発売ですので参加希望者は5/7(土)までに
ランパードか2010まで連絡下さい。
日本人は働き過ぎー!たまには有給で休んじゃえよ!
みんなで日本代表を応援しよう!

2011年05月03日
今週はBBQやります!
5/7(土)に飯綱高原キャンプ場にて
「元ボーイスカウト唐沢企画第一弾BBQ大会」が開催されます!
なんとなーく存在は知ってるけど
いまいち実態を詳しく知らない「ボーイスカウト」の事を
ここで一度予習しておきましょう!
ボーイスカウトって?
ボーイスカウトは小学校5年生9月 - 中学校3年生の間入隊することのできる隊です。
ボーイスカウト隊はボーイスカウト活動の中核をなしており、班制教育において班長と班員という構成で団体行動を学び、進歩制度では個人としての技量を鍛えていきます。
また、キャンプ、ハイキング、登山など野外活動を主とした体験学習を通してよき社会人たる資質の向上を図り、ベンチャースカウト隊への上進を目指していきます。
見習いスカウト
■くまスカウトとして、隊や組の活動に進んで参加したことを組長集会で認めてもらう。
■ボーイスカウト隊の隊集会及び野外で行われる活動(ハイキング、隊キャンプ等)に各1回以上見学または参加する。
■ちかいとおきてについて、ボーイスカウト隊指導者から話を聞き、理解する。
■ボーイスカウト入隊希望者は、ボーイスカウトバッジを着用し、ボーイスカウトとなる。
■「ちかい」と「おきて」がいえる。
■三指の敬礼・左手の握手・スカウトサインが正しくできる。
ちかい
私は、名誉にかけて、次の三条の実行を誓ます。
一、神(仏)と国に誠を尽くしおきてを守ります。
一、いつも、他の人々をたすけます。
一、からだを強くし、心をすこやかに、徳を養います。
おきて
■スカウトは誠実である
(スカウトは、信頼される人になります。真心をこめて、自分のつとめを果たし、名誉を保つ努力をします。)
■スカウトは友情にあつい
(スカウトは、きょうだいとして仲よく助け合います。すべての人を友とし、相手の立場や、考え方を尊重し、思いやりのある人になります。)
■スカウトは礼儀正しい
(スカウトは、規律正しい生活をし、目上の人を敬います。言葉づかいや制服に気をつけ、行いを正しくします。)
■スカウトは親切である
(スカウトは、すべての人の力になります。幼いもの、年寄り、体の不自由な人をいたわり、動植物にもやさしくします。)
■スカウトは快活である
(スカウトは、明るく、朗らかに、いつも笑顔でいます。不平不満を言わず、元気よく、進んでものごとを行います。)
■スカウトは質素である
(スカウトは、物や時間を大切にします。むだをはぶき、ぜいたくをせず、役立つものは活用します。)
■スカウトは勇敢である
(スカウトは、勇気をもって、正しく行動します。どんな困難なことがあってもくじけずに、新しい道をきり開きます。)
■スカウトは感謝の心を持つ
(スカウトは、信仰をあつくし、自然と社会の恵みに感謝します。お礼の心で、自然をいつくしみ、社会に奉仕します。)
ボーイスカウトの標語
■そなえよつねに
進歩制度等
入隊したスカウトは、ボーイスカウトバッジを着用し、初級スカウト、2級スカウト、1級スカウト、菊スカウトと進級を目指して活動していきます。
ターゲットバッジや技能賞習得を積極的に行っていきます。
と、まぁ結局は良く分かりませんけど
今の皆の注目はGWで実家に帰ったであろう「ボーイスカウト唐沢」が
自宅から持ち帰り、当日あの衣装(制服)で登場してくれるのか?!!!
というトコにつきます。

元ボーイスカウト主催のBBQ、期待が高まります!
「元ボーイスカウト唐沢企画第一弾BBQ大会」が開催されます!
なんとなーく存在は知ってるけど
いまいち実態を詳しく知らない「ボーイスカウト」の事を
ここで一度予習しておきましょう!
ボーイスカウトって?
ボーイスカウトは小学校5年生9月 - 中学校3年生の間入隊することのできる隊です。
ボーイスカウト隊はボーイスカウト活動の中核をなしており、班制教育において班長と班員という構成で団体行動を学び、進歩制度では個人としての技量を鍛えていきます。
また、キャンプ、ハイキング、登山など野外活動を主とした体験学習を通してよき社会人たる資質の向上を図り、ベンチャースカウト隊への上進を目指していきます。
見習いスカウト
■くまスカウトとして、隊や組の活動に進んで参加したことを組長集会で認めてもらう。
■ボーイスカウト隊の隊集会及び野外で行われる活動(ハイキング、隊キャンプ等)に各1回以上見学または参加する。
■ちかいとおきてについて、ボーイスカウト隊指導者から話を聞き、理解する。
■ボーイスカウト入隊希望者は、ボーイスカウトバッジを着用し、ボーイスカウトとなる。
■「ちかい」と「おきて」がいえる。
■三指の敬礼・左手の握手・スカウトサインが正しくできる。
ちかい
私は、名誉にかけて、次の三条の実行を誓ます。
一、神(仏)と国に誠を尽くしおきてを守ります。
一、いつも、他の人々をたすけます。
一、からだを強くし、心をすこやかに、徳を養います。
おきて
■スカウトは誠実である
(スカウトは、信頼される人になります。真心をこめて、自分のつとめを果たし、名誉を保つ努力をします。)
■スカウトは友情にあつい
(スカウトは、きょうだいとして仲よく助け合います。すべての人を友とし、相手の立場や、考え方を尊重し、思いやりのある人になります。)
■スカウトは礼儀正しい
(スカウトは、規律正しい生活をし、目上の人を敬います。言葉づかいや制服に気をつけ、行いを正しくします。)
■スカウトは親切である
(スカウトは、すべての人の力になります。幼いもの、年寄り、体の不自由な人をいたわり、動植物にもやさしくします。)
■スカウトは快活である
(スカウトは、明るく、朗らかに、いつも笑顔でいます。不平不満を言わず、元気よく、進んでものごとを行います。)
■スカウトは質素である
(スカウトは、物や時間を大切にします。むだをはぶき、ぜいたくをせず、役立つものは活用します。)
■スカウトは勇敢である
(スカウトは、勇気をもって、正しく行動します。どんな困難なことがあってもくじけずに、新しい道をきり開きます。)
■スカウトは感謝の心を持つ
(スカウトは、信仰をあつくし、自然と社会の恵みに感謝します。お礼の心で、自然をいつくしみ、社会に奉仕します。)
ボーイスカウトの標語
■そなえよつねに
進歩制度等
入隊したスカウトは、ボーイスカウトバッジを着用し、初級スカウト、2級スカウト、1級スカウト、菊スカウトと進級を目指して活動していきます。
ターゲットバッジや技能賞習得を積極的に行っていきます。
と、まぁ結局は良く分かりませんけど
今の皆の注目はGWで実家に帰ったであろう「ボーイスカウト唐沢」が
自宅から持ち帰り、当日あの衣装(制服)で登場してくれるのか?!!!
というトコにつきます。

元ボーイスカウト主催のBBQ、期待が高まります!
2011年04月21日
Back To The Japan!
ランパードです、無事に帰国しました!
良い事もあったし、悪い事もあったし、
まぁ色々。
ブータン人、ネパール人、飛行機で横になったアメリカ人やタイの女性など
世界中の人々が今の日本を心配してくれていて
話しかけてくれました。
しかしながら英語力が中一レベルの自分には
適切な返答を出来ない事がもどかしかったです。。
言葉がわからない自分がなんとか乗り切れたのは
まずジェスチャー、そしてアイコン(トイレのマークとか世界共通のアイコンは多い)
そしてフットボール!(サッカー話でけっこー盛り上がった)
そして何よりも…「smile!」最後はコレだね、
言葉が通じなくても心が通じれば良いのです!




Thanks!
良い事もあったし、悪い事もあったし、
まぁ色々。
ブータン人、ネパール人、飛行機で横になったアメリカ人やタイの女性など
世界中の人々が今の日本を心配してくれていて
話しかけてくれました。
しかしながら英語力が中一レベルの自分には
適切な返答を出来ない事がもどかしかったです。。
言葉がわからない自分がなんとか乗り切れたのは
まずジェスチャー、そしてアイコン(トイレのマークとか世界共通のアイコンは多い)
そしてフットボール!(サッカー話でけっこー盛り上がった)
そして何よりも…「smile!」最後はコレだね、
言葉が通じなくても心が通じれば良いのです!




Thanks!
2011年04月12日
World Adventure Trip!
五文銭永遠の7番、ランパード内山です!
実は私、明日より旅に出る事となりました!
タイ~ブータン~ネパールの三ヶ国を
バックパック一つ背負って一人旅です!
タイでは食事を楽しみ、
幸せの国ブータンではもう一度「本当の幸せ」を見つめなおし、
砂埃の国ネパールでは雄大なヒマラヤを眺めて
新しい刺激を吸収してきたいと思います。
昨日映画「GOONIES」を観て冒険心を煽りまくったので
準備はバッチリです!
今回の旅は震災前にすでに決まっていた事なんですが
現在震災地のバックアップで仕事が猛烈に忙しくなってしまい
さすがにキャンセルしようかと思ったのですが
時すでに遅し!多大なキャンセル料が発生するとの事で…
わたくし空気も読まず強行突破で行っちゃいます!
だもんで、しばらくブログのアップが出来ません!
すいません、お問い合わせの返信も帰国後になります!
しばらく皆さんに迷惑をお掛けしますが
そんなのは全然カンケーねぇし!
って事でしばし地球を遊んで来たいと思います、行ってきま~す!
※緊急の場合、電話、SMSは通じるので何かあれば連絡下さい
実は私、明日より旅に出る事となりました!
タイ~ブータン~ネパールの三ヶ国を
バックパック一つ背負って一人旅です!
タイでは食事を楽しみ、
幸せの国ブータンではもう一度「本当の幸せ」を見つめなおし、
砂埃の国ネパールでは雄大なヒマラヤを眺めて
新しい刺激を吸収してきたいと思います。
昨日映画「GOONIES」を観て冒険心を煽りまくったので
準備はバッチリです!
今回の旅は震災前にすでに決まっていた事なんですが
現在震災地のバックアップで仕事が猛烈に忙しくなってしまい
さすがにキャンセルしようかと思ったのですが
時すでに遅し!多大なキャンセル料が発生するとの事で…
わたくし空気も読まず強行突破で行っちゃいます!
だもんで、しばらくブログのアップが出来ません!
すいません、お問い合わせの返信も帰国後になります!
しばらく皆さんに迷惑をお掛けしますが
そんなのは全然カンケーねぇし!
って事でしばし地球を遊んで来たいと思います、行ってきま~す!
※緊急の場合、電話、SMSは通じるので何かあれば連絡下さい
2011年04月02日
こーゆーのは早いもん勝ち!
どうも~、永遠の背番号7番、ランパード内山です!
今日は休みだったのでブラブラと買い物してたんですが
何気なく寄ったDEPOにて
なんとずっと品薄状態であった日本代表香川君の所属する
ドルトムントのユニフォームを見つけました!
しかも、たまたま入荷しラスト1着っぽい感じだ!(もしかしたら奥にあるのかもしれないけど)
実は五文銭の代表のダサフィー近藤が自身が香川にちょっと似てるという事で
ずっと欲しがっていたのを知っていたので…

私が買ってやりました!!!
実は前からちょっと欲しかったんですけど
どこにも売ってないし、通販するほどじゃねーやーと諦めていたとこだったんで
ラッキーでした!
早速着てプレーしてみたんですが実際着てみると…
これが驚くほど良く似合う!
香川君より似合ってるんじゃねぇかな?
でも実はサイズが…
すごくピッタリなんです!
オレの体に良く合います!
しかしながら一緒に購入した黄色のソックスとの相性が…
すごく良いんです!
それにしても良く似合う!
つーわけで、とても良い買い物をさせて頂きやした!
当分はコレ着まくろうかとおもっています♪
ダサフィー近藤には悪い事したけど
そんなのは早い者勝ちですよ、
「実はオレの方が早く買ったよ」なんて言ったって
発表しちゃった者勝ちだからね!
後発で買っても「ランパード内山モデル」と言われるのは確実なので
彼にはこちらのモデルにしてもらいましょう↓

それにしても日本代表以外でまともにレプリカユニフォーム買ったの初めてだな、
いっぱい持ってるけどほとんどが頂き物か万代書店で500円だったヤツとかなんで。
春になって暖かくなってきました、もうすぐ半袖の季節ですね♪
でわでわ!
今日は休みだったのでブラブラと買い物してたんですが
何気なく寄ったDEPOにて
なんとずっと品薄状態であった日本代表香川君の所属する
ドルトムントのユニフォームを見つけました!
しかも、たまたま入荷しラスト1着っぽい感じだ!(もしかしたら奥にあるのかもしれないけど)
実は五文銭の代表のダサフィー近藤が自身が香川にちょっと似てるという事で
ずっと欲しがっていたのを知っていたので…

私が買ってやりました!!!
実は前からちょっと欲しかったんですけど
どこにも売ってないし、通販するほどじゃねーやーと諦めていたとこだったんで
ラッキーでした!
早速着てプレーしてみたんですが実際着てみると…
これが驚くほど良く似合う!
香川君より似合ってるんじゃねぇかな?
でも実はサイズが…
すごくピッタリなんです!
オレの体に良く合います!
しかしながら一緒に購入した黄色のソックスとの相性が…
すごく良いんです!
それにしても良く似合う!
つーわけで、とても良い買い物をさせて頂きやした!
当分はコレ着まくろうかとおもっています♪
ダサフィー近藤には悪い事したけど
そんなのは早い者勝ちですよ、
「実はオレの方が早く買ったよ」なんて言ったって
発表しちゃった者勝ちだからね!
後発で買っても「ランパード内山モデル」と言われるのは確実なので
彼にはこちらのモデルにしてもらいましょう↓

それにしても日本代表以外でまともにレプリカユニフォーム買ったの初めてだな、
いっぱい持ってるけどほとんどが頂き物か万代書店で500円だったヤツとかなんで。
春になって暖かくなってきました、もうすぐ半袖の季節ですね♪
でわでわ!