公式サイトOPEN!
五文銭OFFICIAL WEBSITE
2013年04月26日
手紙のかわりに
映像班の内山です。
久しぶりのMIXでの大会も近づいてきたって事で
今回も恒例となりつつあるあの「手紙」シリーズを書こうと思ったんですが
いまいち誰が出場するのかわからないので…やめました!(ネタはまだあるぞ!)
と言うことで私の言葉よりも
サッカー界の偉人達の言葉の方が心に響くであろうと
名言集を書き出しましたので
プレー、または人生において何かのお役に立てば幸いです。
サラリーマン川柳的なものを含む名言(迷言?)どうぞ!
-----------------------------------------------------------------------------------
バッジョ
「PKを外すことのできるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ」
ジーコ
「シュートはゴールへのパスだ」
中田英寿
「頑張るのは当たり前で、あえて口に出して言うことではなく、その上で何が出来るのかを考え実行するのがプロでしょう」
バッジョ
「思いついたプレーの中で、いつも一番難しい物を選択する事にしている」
久保竜彦
「お前は身体に良いものを食え。 俺はうまいものを食う」(栄養のバランスの取れた食事をするように言う奥さんに対し)
バッジョ
「今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない」
本田圭佑
「挫折は過程、最後に成功すれば、挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ」
フィリップ・トルシエ
「中田は携帯電話のCMに出ているけど、30回かけても全然つながらない」
遠藤保仁
「気持ちは熱く、プレーは冷静に」
エリック・カントナ
「チームなんてどうでもいい 俺が目立てばいいんだ」
三浦知良
「試合はもちろん、毎日の練習も体調管理も、一切力を抜かずにやり続ける。
その繰り返しによって、確固たる自信が少しずつ築かれていくものである。
「自分はそうしてやってきた」という誇りが、前向きな姿勢にもつながる」
トルシエ
「お前はパリの街をなめてるのか?!」(ジャージ姿で外出しようとした中村を呼び止めて)
長友佑都
「環境のせいにするな。すべては自分次第で変えられる」
ラウル
「自分にあのチャンスが回ってくれば!なんて考えていると決していい結果は生まれてこない」
釜本邦茂
「ノーマークなら俺にパスしろ。1人マークがいても俺にパスしろ。2人いたら…やっぱり俺やな」
ジョゼ・モウリーニョ
「子どもに食事をさせられない親の苦しみに比べればフットボールのプレッシャーなんてたいしたことない」
松田直樹
「バカ、J1だよ」
(移籍時に中村俊輔が「松本山雅をJ2にするのですか?」と尋ねたら)
岡田武史
「100メートルでは勝てないけど、400メートルリレーなら勝てる。そういうのをかもし出せるのがわれわれの長所」
本田圭佑
「人って誰しもが、上手くいかなかったときとかに、ちょっと疑うと思うんですね。その時に、いかに自分を信じることができるか」
イビチャ・オシム
「肉離れ?ライオンに襲われた野うさぎが逃げ出すときに肉離れしますか?準備が足りないのです」
小野伸二
「何でサッカーをしているんだろう
どうして苦しさに耐えているんだろう
それはサッカーを愛してるから、心から楽しめているから
君はどうだ?サッカーが楽しいか?」
中田英寿
「ミスすることを恐れては勝利はない。それがどんなに大きなミスであっても、ミスしたことを後悔はしない。
それも自分の実力の一部であるし、勝つためには避けて通れないチャレンジだから」
ホセ・ルイス・チラベルト
「相手が水を飲みにピッチの外に出てもプレスをかけ続けろ」
小野浩幸
「横パスで揺さぶって縦パスで通せ」
清水英樹
「ケガこそチャンス」
笈川敏和
「落ち着け、オレ」
小川あかねの母
「コタツはあんたの布団じゃない!」(コタツで毎日うたた寝する娘を見て)
今回の名言集は以上です、
心に響き試合で使える言葉はあったでしょうか?
苦しい時、もうダメだと思う時があれば
目を閉じ、心に私の顔を思い浮かべながら
この名言を是非思い出してみて下さい!
最後に皆さんに私からささやかながらリラックス出来る動画をプレゼント!(期間限定公開です)
最近PC内を整理してたら発見された過去に作った動画ですので
技術・アイデア・クオリティー的には物足りませんが
今観ても出来はまぁまぁかなと思います。
初心に戻るといった意味も込め(特にある一人の選手)
是非ご覧下さい、心がほっこりしますよー。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=rDuPVMJkk2A
当日は仕事しながら良い結果の速報を待っております、
じゃ大会頑張って!
久しぶりのMIXでの大会も近づいてきたって事で
今回も恒例となりつつあるあの「手紙」シリーズを書こうと思ったんですが
いまいち誰が出場するのかわからないので…やめました!(ネタはまだあるぞ!)
と言うことで私の言葉よりも
サッカー界の偉人達の言葉の方が心に響くであろうと
名言集を書き出しましたので
プレー、または人生において何かのお役に立てば幸いです。
サラリーマン川柳的なものを含む名言(迷言?)どうぞ!
-----------------------------------------------------------------------------------
バッジョ
「PKを外すことのできるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ」
ジーコ
「シュートはゴールへのパスだ」
中田英寿
「頑張るのは当たり前で、あえて口に出して言うことではなく、その上で何が出来るのかを考え実行するのがプロでしょう」
バッジョ
「思いついたプレーの中で、いつも一番難しい物を選択する事にしている」
久保竜彦
「お前は身体に良いものを食え。 俺はうまいものを食う」(栄養のバランスの取れた食事をするように言う奥さんに対し)
バッジョ
「今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない」
本田圭佑
「挫折は過程、最後に成功すれば、挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ」
フィリップ・トルシエ
「中田は携帯電話のCMに出ているけど、30回かけても全然つながらない」
遠藤保仁
「気持ちは熱く、プレーは冷静に」
エリック・カントナ
「チームなんてどうでもいい 俺が目立てばいいんだ」
三浦知良
「試合はもちろん、毎日の練習も体調管理も、一切力を抜かずにやり続ける。
その繰り返しによって、確固たる自信が少しずつ築かれていくものである。
「自分はそうしてやってきた」という誇りが、前向きな姿勢にもつながる」
トルシエ
「お前はパリの街をなめてるのか?!」(ジャージ姿で外出しようとした中村を呼び止めて)
長友佑都
「環境のせいにするな。すべては自分次第で変えられる」
ラウル
「自分にあのチャンスが回ってくれば!なんて考えていると決していい結果は生まれてこない」
釜本邦茂
「ノーマークなら俺にパスしろ。1人マークがいても俺にパスしろ。2人いたら…やっぱり俺やな」
ジョゼ・モウリーニョ
「子どもに食事をさせられない親の苦しみに比べればフットボールのプレッシャーなんてたいしたことない」
松田直樹
「バカ、J1だよ」
(移籍時に中村俊輔が「松本山雅をJ2にするのですか?」と尋ねたら)
岡田武史
「100メートルでは勝てないけど、400メートルリレーなら勝てる。そういうのをかもし出せるのがわれわれの長所」
本田圭佑
「人って誰しもが、上手くいかなかったときとかに、ちょっと疑うと思うんですね。その時に、いかに自分を信じることができるか」
イビチャ・オシム
「肉離れ?ライオンに襲われた野うさぎが逃げ出すときに肉離れしますか?準備が足りないのです」
小野伸二
「何でサッカーをしているんだろう
どうして苦しさに耐えているんだろう
それはサッカーを愛してるから、心から楽しめているから
君はどうだ?サッカーが楽しいか?」
中田英寿
「ミスすることを恐れては勝利はない。それがどんなに大きなミスであっても、ミスしたことを後悔はしない。
それも自分の実力の一部であるし、勝つためには避けて通れないチャレンジだから」
ホセ・ルイス・チラベルト
「相手が水を飲みにピッチの外に出てもプレスをかけ続けろ」
小野浩幸
「横パスで揺さぶって縦パスで通せ」
清水英樹
「ケガこそチャンス」
笈川敏和
「落ち着け、オレ」
小川あかねの母
「コタツはあんたの布団じゃない!」(コタツで毎日うたた寝する娘を見て)
今回の名言集は以上です、
心に響き試合で使える言葉はあったでしょうか?
苦しい時、もうダメだと思う時があれば
目を閉じ、心に私の顔を思い浮かべながら
この名言を是非思い出してみて下さい!
最後に皆さんに私からささやかながらリラックス出来る動画をプレゼント!(期間限定公開です)
最近PC内を整理してたら発見された過去に作った動画ですので
技術・アイデア・クオリティー的には物足りませんが
今観ても出来はまぁまぁかなと思います。
初心に戻るといった意味も込め(特にある一人の選手)
是非ご覧下さい、心がほっこりしますよー。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=rDuPVMJkk2A
当日は仕事しながら良い結果の速報を待っております、
じゃ大会頑張って!
Posted by 五文銭 at 21:53│Comments(5)
│雑談
この記事へのコメント
おっと!?
これは禁じ手なのでは!?
動揺させやがって(^_^;)
じゃあ私が知ってる名言を1つ
「勉強するな
聞き流せ!」
byスピードラーニング
大会がんばるぞ!
これは禁じ手なのでは!?
動揺させやがって(^_^;)
じゃあ私が知ってる名言を1つ
「勉強するな
聞き流せ!」
byスピードラーニング
大会がんばるぞ!
Posted by DO at 2013年04月27日 01:29
久しぶりに観たけど悪くねぇなと思ったから
皆にみてもらって恥ずかしい思いしてもらおうかと!
動揺したか(笑)
初心忘れるべからずだな!
名言を補足
「カップラーメンがとっくに出来上がっているのに
それをも気にせず話し続ける。
そんなで かい男に私はなりたい」
松本人志
皆にみてもらって恥ずかしい思いしてもらおうかと!
動揺したか(笑)
初心忘れるべからずだな!
名言を補足
「カップラーメンがとっくに出来上がっているのに
それをも気にせず話し続ける。
そんなで かい男に私はなりたい」
松本人志
Posted by らんぱど at 2013年04月27日 02:03
すごーい!
なんかステキなもの見ちゃいました(•ө•)♡どぅーさんファミリーやはり素敵です!!!(*˘︶˘*).。.:*♡
なんかステキなもの見ちゃいました(•ө•)♡どぅーさんファミリーやはり素敵です!!!(*˘︶˘*).。.:*♡
Posted by おが at 2013年04月27日 21:06
おもしろ動画だと思ったら感動系だった!笑
いい動画ですね!内山さんいつも動画ありがとうございます!
選手の皆さん、明日頑張ってください!
いい動画ですね!内山さんいつも動画ありがとうございます!
選手の皆さん、明日頑張ってください!
Posted by 五文銭
at 2013年04月28日 12:07

素敵過ぎます☆ミ
心がほっこり ((*´∀`*))
よぉ ~ し 、 大会含め諸々 頑張るぞ!!
心がほっこり ((*´∀`*))
よぉ ~ し 、 大会含め諸々 頑張るぞ!!
Posted by 小林 at 2013年04月29日 07:18