公式サイトOPEN!
五文銭OFFICIAL WEBSITE
2013年04月08日
4月29日の大会について
DOです。
なかなか大会のことお知らせ出来ずにごめんなさい!
今回は4月29日に開催される「SMILE CAP NAGANO」に参戦する事にしました。

初めて参加する大会なので手探りな部分も有りますが
その辺も踏まえて楽しんで行ければと思います。
今回の大会の内容はと言うと
初めてボールを蹴る方や初心者の方を対象としたフットサル大会
ハーフタイムイベントでは、キックターゲット大会を実施。
土橋宏由樹氏(AC長野パルセイロ アンバサダー)から各チームにプレイのアドバイスをするから成長できる
ピースボールアクションのブースでは、中古のボールを回収(海外等の恵まれない子供に届けるプロジェクトです)
これからフットサルを始めたい方、始めたばかりで全然勝てないという方でも楽しめるフットサルイベントです。
友達、職場の同僚、同級生、知人、ご家族で、気軽にご参加して下さい。
必要なものは室内用のフットサルシューズとソックスとすね当てだけ、ユニフォームが無いチームはこちらで用意するビブスを着て頂きます。
初心者チームに勝利を挙げて欲しいので、抜きん出て強いチームに対してはお引き取り頂きます。
こんな感じです。
また特別ルールがあります。
スマイル特別ルール・・・負けているチームは1名追加。女性・小学生は2人で1名計算、更に得点は3倍!
負けているチームは1名追加。
女性は0.5人換算(最大6名がピッチに出場可)とし、1ゴール3得点(接触禁止、女性に向かってのシュート禁止)
未経験者でも特別運動神経の良い方や、技量が高い方はシュート禁止等ハンデを付けさせて頂きます。
経験者は出場不可(GKは除く)。
※経験者とは、中学生以上(現在まで)で、サッカー部及びサッカーチーム、フットサルチームに所属をし、公式戦に選手登録をした経験のある方とさせていただきます。但し、40歳以上の方や女性はその限りではありません。
と言う事で
経験者の方すいません。
今回は出場出来ないんです。
そんなこんなで
今回は女子と未経験者でのかなりチャレンジーな大会になりそうですね。
あわせて
予定が未定になっている出場資格のある方
出来るだけ出場できるようにスケジュール調整をお願いします。
さて4月7日の練習から特別ルールを適応してみましたが
皆さんどうでしたか?
ピッチに2人増えただけでずいぶん感じが変わりますよね。
スペースなくなるし
守備するとき見る人の数増えるし
女子ゴール一撃3点はパンチ効いてますよね。
何だか新鮮な気持ちでゲームが出来て
個人的には楽しかったですよ。
次回以降は
負けてる時の1名増員も試してみたいところです。
また違う展開が生まれるかも。
今回の大会の肝は
いかに女子が点を取るかなんじゃないかなと思われます。
その辺踏まえて
戦術的な部分は小松コーチよろしくッス!
あと今回参加出来ない方へお伝えしておきます。
本当はマイちゃんカップへの参加を検討していたのですが
ステージ2にMIXカテゴリーがなかったため参加を見合わせました。
おそらく次回ステージ3にはMIXカテゴリーが入ると思われますので
その際は必ず参加する事をここに公約します。
ですので経験者の方は
今回はバックアップに徹してもらえるとありがたいです。
それでは
本番まで約3週間です。
出来る限りの準備をしていきましょう。
なかなか大会のことお知らせ出来ずにごめんなさい!
今回は4月29日に開催される「SMILE CAP NAGANO」に参戦する事にしました。

初めて参加する大会なので手探りな部分も有りますが
その辺も踏まえて楽しんで行ければと思います。
今回の大会の内容はと言うと
初めてボールを蹴る方や初心者の方を対象としたフットサル大会
ハーフタイムイベントでは、キックターゲット大会を実施。
土橋宏由樹氏(AC長野パルセイロ アンバサダー)から各チームにプレイのアドバイスをするから成長できる
ピースボールアクションのブースでは、中古のボールを回収(海外等の恵まれない子供に届けるプロジェクトです)
これからフットサルを始めたい方、始めたばかりで全然勝てないという方でも楽しめるフットサルイベントです。
友達、職場の同僚、同級生、知人、ご家族で、気軽にご参加して下さい。
必要なものは室内用のフットサルシューズとソックスとすね当てだけ、ユニフォームが無いチームはこちらで用意するビブスを着て頂きます。
初心者チームに勝利を挙げて欲しいので、抜きん出て強いチームに対してはお引き取り頂きます。
こんな感じです。
また特別ルールがあります。
スマイル特別ルール・・・負けているチームは1名追加。女性・小学生は2人で1名計算、更に得点は3倍!
負けているチームは1名追加。
女性は0.5人換算(最大6名がピッチに出場可)とし、1ゴール3得点(接触禁止、女性に向かってのシュート禁止)
未経験者でも特別運動神経の良い方や、技量が高い方はシュート禁止等ハンデを付けさせて頂きます。
経験者は出場不可(GKは除く)。
※経験者とは、中学生以上(現在まで)で、サッカー部及びサッカーチーム、フットサルチームに所属をし、公式戦に選手登録をした経験のある方とさせていただきます。但し、40歳以上の方や女性はその限りではありません。
と言う事で
経験者の方すいません。
今回は出場出来ないんです。
そんなこんなで
今回は女子と未経験者でのかなりチャレンジーな大会になりそうですね。
あわせて
予定が未定になっている出場資格のある方
出来るだけ出場できるようにスケジュール調整をお願いします。
さて4月7日の練習から特別ルールを適応してみましたが
皆さんどうでしたか?
ピッチに2人増えただけでずいぶん感じが変わりますよね。
スペースなくなるし
守備するとき見る人の数増えるし
女子ゴール一撃3点はパンチ効いてますよね。
何だか新鮮な気持ちでゲームが出来て
個人的には楽しかったですよ。
次回以降は
負けてる時の1名増員も試してみたいところです。
また違う展開が生まれるかも。
今回の大会の肝は
いかに女子が点を取るかなんじゃないかなと思われます。
その辺踏まえて
戦術的な部分は小松コーチよろしくッス!
あと今回参加出来ない方へお伝えしておきます。
本当はマイちゃんカップへの参加を検討していたのですが
ステージ2にMIXカテゴリーがなかったため参加を見合わせました。
おそらく次回ステージ3にはMIXカテゴリーが入ると思われますので
その際は必ず参加する事をここに公約します。
ですので経験者の方は
今回はバックアップに徹してもらえるとありがたいです。
それでは
本番まで約3週間です。
出来る限りの準備をしていきましょう。