長野市で活動中のフットサルチーム「五文銭」の活動ブログです。 新メンバー常に募集中!
公式サイトOPEN! 五文銭OFFICIAL WEBSITE

2011年06月22日

大健闘!そして・・・

みなさんこんばんわ。
代表の近藤です。

先日無事大会も終わり皆さん一息ついている事かと思います。

約1ヶ月の準備期間中、程よい緊張感の中で集中し練習出来た事で
チームのポテンシャルは大きく向上したと感じています。
結果としては決勝トーナメントには進出出来ませんでしたが2勝1敗1分の成績は大健闘ではないでしょうか。
サポートメンバーも含めチーム一丸となって戦えた充実感は格別ですね。
「めちゃ楽しかったゼイ!」

ちなみにマイチャンのHPに結果がアップされていますよ~
http://www.blaice.com/series/mychancup/game_results/11_2_sb.html
集合写真もいい感じに撮れています♪

後々映像も見る機会があると思いますがかなり面白いです。
コマっちゃんいい仕事出来てるので安心してくれ!


せっかくなので今回の大会についておさらいしておきましょう。

出来た事
事前準備:今回の成功の1番の要因はコレ。ウッチーのブログ効果や控組が強かった事など。
効果的な守備:4試合で2失点は鉄壁と言ってもいいレベル。GKテリーの活躍も◎
ルール的な凡ミスなし:選手交代やラインクロスなどゲームのリズムを崩す様なミスがなかった事。
楽しむ事:一番の目的は文句なしで達成でしょ!

出来なかった事

組織的な攻撃:ボールが回せず単調な攻撃を繰り返した。選手同士の距離感が遠い。ボール保持中の余裕(落ち着き)なし。
試合前の掛け声:用意してませんでした。即席のスシボンバーでリラックスは出来ましたが・・・

と言う事で
良かった部分は継続し悪かった部分は修正して行きましょう。
ま~攻撃面はとにかく練習してスキルを上げていく必要もあるので
もう1つの課題にまづは着手する事にします。

と言う事で

五文銭応援団発足します。
団長:のっち先輩
副団長:テリ沢テリ男

なにげに仲の良い2人にこの課題を託します。
団員を集めてカッコイイ掛け声を作り上げてくれ!
メンバーも入団の誘いがあった際には、快く入団してあげて下さい(笑)
納期は7月中でお願いします。


さあ次は今回出場出来なかったメンバーが主役になる番です。
すでに次の戦いは始まっています。
次の練習からもほど良い緊張感をもって取組んでいこう!







  • LINEで送る

五文銭公式サイトOPEN!

五文銭OFFICIAL WEBSITE
同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
忘年会 やりました !!!!
あかねん いってらっしゃいの会
ゼビオカップ決勝リーグ結果のお知らせ
いけちゃん&さぶちゃん歓迎会
【第1回五文銭OB会 in Tokyo】
遅ばせながらの バレンタイン♪
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 忘年会 やりました !!!! (2014-12-07 16:34)
 あかねん いってらっしゃいの会 (2014-08-08 13:41)
 ゼビオカップ決勝リーグ結果のお知らせ (2014-06-03 01:01)
 いけちゃん&さぶちゃん歓迎会 (2014-05-31 01:54)
 【第1回五文銭OB会 in Tokyo】 (2014-05-03 00:25)
 遅ばせながらの バレンタイン♪ (2014-04-05 10:12)

Posted by 五文銭 at 02:46│Comments(2)活動報告
この記事へのコメント
【7月1日付 人事発令】

唐沢拓尚
レクリエーション委員長 兼 五文銭応援団マネージャー職 命ずる。


清水英樹
夕飯委員長 兼 五文銭応援団アシスタントマネージャー職 命ずる。


寺沢克矢
アラ 兼 五文銭応援団チーフ職命ずる。


小松ピー
動画担当 兼 五文銭応援団担当を命ずる。


以上。
Posted by 五文銭応援団長 at 2011年06月23日 20:48
【7月1日付人事 追加発令】

小林ゆき
かわいい担当 兼 五文銭応援団特別顧問 命ずる。
Posted by 五文銭応援団長 at 2011年06月26日 13:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。