公式サイトOPEN!
五文銭OFFICIAL WEBSITE
2011年10月31日
3日の作戦について
30日の大会無事良い結果で終われました、お疲れ様でした!
さて振り返る時間もなく次の大会である3日のマイチャンカップの
詳細です、各自よく確認、理解をお願いします。
11月3日 長野運動公園サブ(いつものオリスタの体育館ではないです!注意!)
参加カテゴリー:スーパービギナー
集合 9:00までにお願いいたします.(開場8:30)
受付 9:30~
競技時間 10:00~12:10
競技形式 4チームによる総当たりリーグ戦・・・1チーム3試合
試合時間 7-1-7
上位1チームが決勝へ進出
【参加チーム】
ビスケッ2
蹴捨ゴメン
五文銭
愛餓雄
以上の予定になります.
【参加上の注意事項】
・スネ当て(シンガード)は必ず装着してください
・フットサル室内用専用シューズ或いは靴底が飴色でフラットなもの(体育館シューズ等)に限り使用できます
・眼鏡の使用は不可となります(危険防止のため)
・装身具等は全てはずして試合に出場していただくことになります(危険防止のため)
女性の髪留めはゴムのみ使用可(ゴムに固形物がついていると不可)
・運動の出来る服装であればユニフォームが不ぞろいでも構いません(当社でヴィブスを準備しています)
ジャージでもOKですがチャックのあるものや固いものが付属しているものは体育館を傷つける恐れがありますので
上下とも使用不可となります。(袖の無いシャツで出場することも出来ません)
以上がレギュレーションとなります。
ケガと仕事で離脱したメンバーが出たので
急遽カラサワとコンドー(予備登録)の2名を追加招集しまして
以下のメンバーとスタッフで試合にのぞみます、
仕事のない方も応援、手伝いなど選手のバックアップを宜しくお願いします。
【選手】
・ランパード
・クレ
・GU3
・コナン
・小松
・のっち
・カラ(出場短めです)
・近藤(夜勤明けの内山の体調次第での出場)
・GKテリー
【ビデオ】
・ザキさん
【カメラ】
・英樹マン
【タイムキーパー・記録】
・リナちゃん→ターちゃんに記録用紙を受け取り記入方法を確認しておいて下さい
【試合スケジュール管理】
・アヤパン→当日時間を確認し選手の誘導をお願いします
【受付】
・近藤→夜勤明けの内山が遅れる可能性があるのでお願いします
【フォーメーション・出場時間・作戦】

フォーメーションは【2-1-1】です、
変則的なボックスのイメージです。
展開により臨機応変に流動的にやりますが基本的には
前線の二人は攻撃に集中、後方の二人は守備をメインに。
トップの選手は守備は前線のプレスのみで結構です、
前線にはり、ハーフより下での守備を求めません。
二列目(セカンドトップ)は攻撃をメインにしながらも場合によっては
守備で後方を助ける為に戻りましょう。
トップにあてたセカンドボールを拾う為トップとの距離を近く保ちましょう。
後方の交代する選手は守備をメインにしながらも
3人目の攻撃選手としてガンガン上がりましょう、
今回最もハードワークで重要な役割です。
後方の交代が無い選手は攻撃したい気持ちをおさえ、
守備で自陣を守って下さい。
攻撃は後方からのパスで参加して下さい。
キーパーは前線でトップの選手がカウンター要員ではっているので
そこを第一選択肢としガンガン投げちゃって下さい、
キーパーが投げた場合はセカンドトップもこぼれ球を拾うべく
同時に攻撃のスイッチを入れましょう。
以上となります、3日の大会はメンズオンリーなので
試合の状況次第で柔軟に変更に対応出来ると思いますので
試合中、ハーフタイム、試合間などで問題あれば修正して行きましょう!
先日の大会組に負けないように頑張りましょう!
さて振り返る時間もなく次の大会である3日のマイチャンカップの
詳細です、各自よく確認、理解をお願いします。
11月3日 長野運動公園サブ(いつものオリスタの体育館ではないです!注意!)
参加カテゴリー:スーパービギナー
集合 9:00までにお願いいたします.(開場8:30)
受付 9:30~
競技時間 10:00~12:10
競技形式 4チームによる総当たりリーグ戦・・・1チーム3試合
試合時間 7-1-7
上位1チームが決勝へ進出
【参加チーム】
ビスケッ2
蹴捨ゴメン
五文銭
愛餓雄
以上の予定になります.
【参加上の注意事項】
・スネ当て(シンガード)は必ず装着してください
・フットサル室内用専用シューズ或いは靴底が飴色でフラットなもの(体育館シューズ等)に限り使用できます
・眼鏡の使用は不可となります(危険防止のため)
・装身具等は全てはずして試合に出場していただくことになります(危険防止のため)
女性の髪留めはゴムのみ使用可(ゴムに固形物がついていると不可)
・運動の出来る服装であればユニフォームが不ぞろいでも構いません(当社でヴィブスを準備しています)
ジャージでもOKですがチャックのあるものや固いものが付属しているものは体育館を傷つける恐れがありますので
上下とも使用不可となります。(袖の無いシャツで出場することも出来ません)
以上がレギュレーションとなります。
ケガと仕事で離脱したメンバーが出たので
急遽カラサワとコンドー(予備登録)の2名を追加招集しまして
以下のメンバーとスタッフで試合にのぞみます、
仕事のない方も応援、手伝いなど選手のバックアップを宜しくお願いします。
【選手】
・ランパード
・クレ
・GU3
・コナン
・小松
・のっち
・カラ(出場短めです)
・近藤(夜勤明けの内山の体調次第での出場)
・GKテリー
【ビデオ】
・ザキさん
【カメラ】
・英樹マン
【タイムキーパー・記録】
・リナちゃん→ターちゃんに記録用紙を受け取り記入方法を確認しておいて下さい
【試合スケジュール管理】
・アヤパン→当日時間を確認し選手の誘導をお願いします
【受付】
・近藤→夜勤明けの内山が遅れる可能性があるのでお願いします
【フォーメーション・出場時間・作戦】

フォーメーションは【2-1-1】です、
変則的なボックスのイメージです。
展開により臨機応変に流動的にやりますが基本的には
前線の二人は攻撃に集中、後方の二人は守備をメインに。
トップの選手は守備は前線のプレスのみで結構です、
前線にはり、ハーフより下での守備を求めません。
二列目(セカンドトップ)は攻撃をメインにしながらも場合によっては
守備で後方を助ける為に戻りましょう。
トップにあてたセカンドボールを拾う為トップとの距離を近く保ちましょう。
後方の交代する選手は守備をメインにしながらも
3人目の攻撃選手としてガンガン上がりましょう、
今回最もハードワークで重要な役割です。
後方の交代が無い選手は攻撃したい気持ちをおさえ、
守備で自陣を守って下さい。
攻撃は後方からのパスで参加して下さい。
キーパーは前線でトップの選手がカウンター要員ではっているので
そこを第一選択肢としガンガン投げちゃって下さい、
キーパーが投げた場合はセカンドトップもこぼれ球を拾うべく
同時に攻撃のスイッチを入れましょう。
以上となります、3日の大会はメンズオンリーなので
試合の状況次第で柔軟に変更に対応出来ると思いますので
試合中、ハーフタイム、試合間などで問題あれば修正して行きましょう!
先日の大会組に負けないように頑張りましょう!
五文銭公式サイトOPEN!
五文銭OFFICIAL WEBSITE
TAKUYAUCHIYAMA WeddingAnniversarySpecialMatch開催決定
2014MAXスーパービギナーズカップNo1 の詳細!
ゼビオカップ決勝リーグについて
記者会見
チーム代表退任の挨拶
【2014年4月1日付 五文銭人事発令】
2014MAXスーパービギナーズカップNo1 の詳細!
ゼビオカップ決勝リーグについて
記者会見
チーム代表退任の挨拶
【2014年4月1日付 五文銭人事発令】
Posted by 五文銭 at 13:53│Comments(0)
│information